

<景品法人法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
RUNTEQ
は「Web開発業界に転職したい人」「開発現場が求めるレベルに到達したい人」に評判のスクールです。
人気の高いスクールではありますが、登録前にユーザーの評判・口コミや競合他社との違いを比較することで見落としがちな注意点やデメリットも見えてきます。
本記事では、このような登録前の疑問や不安を解決するために、実際に利用した方の体験談や評判を踏まえ「RUNTEQ(ランテック)の口コミやメリット・デメリット」を徹底解説していきます。
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
▼おすすめプログラミングスクール
教育カリキュラム・習得スキル・講師の質・受講形態(オンライン・通学)・料金・転職/就職支援など、スクール選びの基準ごとに比較した「プログラミングスクールおすすめ10選徹底比較」も合わせてご覧ください。
執筆者
【略歴】外資コンサルティングファーム(管理職)にて経営戦略やデジタル・DX戦略を数多く手掛ける。在職中、プログラミングスクールを通じIT/WEBエンジニアリングスキルを独学で養いフリーランスとして独立。現在は、自らもエージェント会社を立上げ、年間数百名以上のエンジニア・コンサルタント・デザイナーなどのフリーランスから公私共に相談を頂いている。
まずはRUNTEQ
の「サービスの基本情報」と「運営会社情報」を解説します。
RUNTEQ
は、株式会社エスワイシステムが運営するプログラミングスクールです。
RUNTEQ(ランテック)の特徴のポイントは下記になります。
スクール名 | RUNTEQ
![]() |
運営会社 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
カリキュラム | 段階的にスキルを習得し試験を実施することで企業が求める技術水準に到達させる方針 入門(RubyやRuby on Railsなどプログラミングの基礎文法を習得) 基礎(Ruby on Railsを活用し一通りの機能開発) 中間試験 応用(現場に即した実践的なタスク・新規サービスを0から企画し形にする) 卒業試験 ポートフォリオ発展(発展的なコードの読み書きやAPIを活用した実装) |
対応言語 | HTML、CSS、Ruby、Rails、データベース(SQL)、JavaScript、開発工程、サーバー、ネットワーク、クラウド(Heroku、AWS)、UNIX/Linux、プロダクト開発、Git/Git-flow |
講師の質 | 現役エンジニアを中心としている(質問し放題) |
受講形態 | オンラインスクール型 |
就職/転職支援 | Web系エンジニア転職支援あり 自己分析シートのサポート 書類添削/就活書類のサポート Web系企業の最新情報の伝達 模擬面接、など |
受講時間/期間 | 約9ヶ月/1000時間以上の学習時間を推奨 |
料金・費用 | 一括料金:437.800円(税込) 分割月額:21,000円~(税込) |
返金保証 | 返金対応なし |
メリット | エンジニア初のオンラインスクール 開発現場が求めるレベルに到達できる Web系開発企業内定率98% 完全オリジナルのポートフォリオ作成サポートがある |
デメリット | 通学型の受講形態ではない 長期学習前提のため短い期間の受講向きではない |
企業名 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-6ワールド宇田川ビル5階B室 |
設立日 | 2014年10月 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 47名 |
公式サイト | https://startup-technology.com/ |
RUNTEQ
の運営会社である株式会社スタートアップテクノロジーはクラウドソーシング、月額制受託開発、プログラミングスクールなどを行っている会社です。
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
次にRUNTEQ
の評判や口コミを見てみましょう。
世の中のTwitterなどのSNS上でのコメントや、当サイトで行う独自調査をもとに「RUNTEQ(ランテック)のリアルな評判と口コミ」を紹介します。
登録前に利用する体験者のリアルな感想を知る事は、ミスマッチを回避することができ失敗しないスクール選びの大切なポイントになります。
![]() | 受講後、内定をもらうことができた 自分でコードを書けて達成感がすごかった 交流会が楽しい! |
先日、志望していた自社開発企業より内定をいただき、1月よりエンジニアとして働くことになりました!
— yamayama@駆け出しエンジニア (@yama2_0506) December 8, 2021
30代で不安はありましたが、スクールや共同開発で関わらせていただいた方々の支えもあり、ようやくスタート地点に立つことができました🙌
今後はより一層精進していきます✨#RUNTEQ #ideee
私事で恐縮ですが、先日web系の受託&自社サービスの企業様から内定をいただき10月半ばから正社員として働かせていただくことになりました☺️
— モリ (@kikikiki2727mmm) October 4, 2021
大学中退&職歴なしのボロボロ状態でしたがなんとかエンジニアとしてスタートできそうです!
関わってくれた皆様、本当にありがとうございました🙇♂️#RUNTEQ
2023/6/18 日
— さき@RUNTEQ45期 (@Saki_y2000) June 19, 2023
day40
学習時間 3h(238h/1000h)
学習内容
・Ruby 基礎
2023/6/19 月
day41
学習時間 3h(241h/1000h)
学習内容
・Ruby 基礎
・javascript基礎
Ruby基礎の課題で自分でコードを書けて達成感がすごかったです。
ポーカーは書けなかったので復習しよう!#RUNTEQ #1000時間チャレンジ
シェア会とても楽しかった!
— くろうさぎ@RUNTEQ45期 (@kurobit_milk) June 14, 2023
45期の同期の方々と初めて話せて
質問大事だなと改めて思った
わからないとかは普通のことだから、
そこからどうするかが大事だなぁと
discordはまだ一歩が踏み出せず、
入るいや入らないを繰り返してます(笑)#RUNTEQ#RUNTEQイベント
RUNTEQ45期ゆるシェア会話せてよかった〜。
— いち🧑💻@RUNTEQ45期 (@ichi_being) June 14, 2023
TwitterやMattermostの文字での交流とは違った嬉しさがありますね😁
同じグループにならなかった方ともまたお話していきたい!#RUNTEQ#RUNTEQイベント
一方でRUNTEQの良い口コミとしては、「内定をもらうことができた」や「交流会が楽しい」という口コミがありました。
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
![]() | 費用が高い 仕事との両立が難しい |
サービスは魅力的ですが、他社より料金が高くて迷っています。(フリーダッシュ調査より)
仕事との両立が難しく、毎日の学習に追われていて挫折しそうです。(フリーダッシュ調査より)
一方でRUNTEQの悪い口コミとしては、「受講費用が高い」や「仕事との両立が難しく挫折しそう」という口コミがありました。
RUNTEQ
の評判や口コミを踏まえ、利用することでどのようなメリットがあるか?おすすめする理由を解説します。
RUNTEQ
では、Web系開発会社内定率が98%と高い実績があります。
自社開発やWeb系受託開発への就職実績が多数あります。
下記画像が卒業生の就職している会社です。
また、就職サポートも手厚く、業界の最新情報をふまえ1人1人にあった企業探しをサポートしてくれます。
下記が転職サポートの内容です。
RUNTEQ
では、オリジナルの短期成長メソッドを学習に取り入れています。
簡単なタスクから少しずつ実装難易度や調べる量が増えていき、最終的には自然と実務同様のレベルのタスクが実装できるようになり、現場で通用する自走力が身につきます。
これも、エンジニアを採用・育成し、プロダクト開発を行ってきたテックカンパニーが提供するプログラミングスクールだからこそできるカリキュラムです。
RUNTEQ
では、開発現場に求められるスキルを身につけるため幅広い分野の学習を学ぶ事ができます。
下記は一覧となります。
RUNTEQ
では、自動のプログラムチェックシステムを使用しているためレビュー待ちをする事がなく効率的に学習を進める事ができます。
他校だと、回答時間が制限されていたり、レビューに数日かかる事もあるので、自動化のシステムはかなり効率化をはかれます!
RUNTEQ
では、エンジニアに就職した卒業生が集まるコミュニティに参加する事ができます。
受講生は就活のことや現場の仕事について話を聞くことができるイベントも定期的に開催しています。
無期限で利用することができるよ!
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
RUNTEQ
の「良い所だけでなく悪い所も教えてよ!」と気になると思いますのでデメリットと、利用前に必ず気を付けるべき注意点を解説します。
RUNTEQ
は、受講期間が6ヶ月と他校と比べても比較的に長く、長期的に時間が確保できる人向けのスクールとなっています。
短期集中でスキルを取得したい方や、長期で時間が確保できない方にはおすすめはできません。
【体験談】スクールの悪い所・デメリットを回避する方法
スクールでは料金・講師の質・習得スキル・転職/副業サポートなど、千差万別特徴が違います。そのため必ずデメリットや悪いところがある事は心に留めておきましょう。
そのため、スクールを検討するときには、無料相談や無料体験を行うことをお勧めします。目安は2〜3社にはまず無料相談を申し込みしましょう。
競合との他社比較を踏まえ、RUNTEQ
がおすすめな人を紹介します。
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
まずは、ホームページより無料カウンセリングの申し込みをしましょう。
RUNTEQ
の無料キャリア相談申し込みの仕方は下記となります。
少しでも迷っていたら、今すぐキャリア相談の予約をしてみましょう!
RUNTEQ
のHPにある「無料カウンセリング受付中!」をクリックします。
日程、名前、メールアドレスなどの必要事項を入力して申し込み完了です!
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
RUNTEQ
に関するよくある質問をご紹介します。
18歳以上の学生の方であればご受講は可能です。大学生や高卒認定の方でも就職の実績がございます。
RUNTEQ公式ホームページ
RUNTEQ公式ホームページ
- 卒業時点で35歳以上の方
- 卒業予定日から3ヶ月以内に就活準備(書類作成・Webアプリケーション完成)を完了していない方
- 参加必須のホームルームや講座を欠席し、補講も受けなかった方
- キャリアアドバイザーとの面談を実施していない方
- 入学時点で就職の意思のない方
- 就活中に学習を継続できない方
- その他運営が適切でないと判断した場合
RUNTEQはオンラインスクールとなりますのでご自身の生活スタイルに合わせて学習が可能です。在職、通学されながらの方ですと平均で週25~30時間の学習が必要です。
RUNTEQ公式ホームページ
地方企業やフルリモート企業を探していく方向で就職サポートを行わせて頂きます。
RUNTEQ公式ホームページ
ただし企業母数は少なくなってしまうので、基本的にはスタートアップ企業が多い東京都内でのご就職をおすすめしております。
最後にまとめです。
RUNTEQ
の評判や体験談からわかったメリット・デメリットを振り返りましょう。
\1万円分Amazonギフトキャンペーン実施中/
人気おすすめプログラミングスクール一覧
人気おすすめプログラミングスクールの記事一覧です。
DMM WEBCAMP プログラミングコース
![]() | 未経験者向けプログラミングスクールNo1 ▶︎評判・口コミを見る |
デジハリオンライン | 無期限の就転職・副業、フリーランス案件紹介サポート ▶︎評判・口コミを見る |
テックアカデミー
![]() | 転職保証と支給金でお得に学べるコースがある ▶︎評判・口コミを見る |
Skill Hacks(スキルハックス)
![]() | 初心者でもわかりやすい動画教材と無期限の質問サポート ▶︎評判・口コミを見る |
インターネット・アカデミー | オンラインと通学の組み合わせ受講が可能なスクール ▶︎評判・口コミを見る |
デイトラ | 現場のスキルが身につく学習が定評 ▶︎評判・口コミを見る |
IT道場
![]() | 転職するまで授業料無し!出世払いもできるスクール ▶︎評判・口コミを見る |
Tech Boost
![]() | フリーランスエンジニアとしての高いスキルが身につくスクール ▶︎評判・口コミを見る |
Winスクール
![]() | 全国拠点50校の就職率96%スクール ▶︎評判・口コミを見る |
自分にピッタリ合うプログラミングスクールをお探しの方は下記人気ランキングからお読みください▼
この記事が気に入ったら
フォローしてね!