NAWABARIの評判・口コミや料金プランを他社比較しながら解説【2024年最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。
NAWABARIの評判・口コミや料金プランを他社比較しながら解説【2022年最新】
  • URLをコピーしました!

東京目黒区の一等地住所がが業界最安の月額980円から利用できる人気のバーチャルオフィスサービスです。

人気のバーチャルオフィスサービスではありますが、利用前に実際に体験したユーザーの評判や口コミを知りたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

  • 業界最安980円って本当なの?
  • 実際に利用した人の悪い口コミはある?
  • 他のバーチャルオフィスサービスと比べて何が違うの?

本記事では、このような疑問を解決するために、10社以上のバーチャルオフィスを調査した筆者が、NAWABARIの評判を他社サービスとの違いを交え徹底解説していきます。

NAWABARIが選ばれる理由

  1. EC業界関係者が選ぶ人気ランキング1位
  2. 東京目黒区一等地で住所利用可能
  3. 業界最安値の月額980円の格安料金プラン
  4. BASEなどの有名プラットフォームへサービス提供

ネットショップ運営なら

当サイトでは人気バーチャルオフィスをランキング形式で徹底比較しています。気になる方はおすすめなバーチャルオフィス徹底比較も合わせてご覧ください。

利用者や体験者のリアルな口コミ・評判をもとにコンテンツを作成しています。
口コミ・評判を投稿する
目次

NAWABARIとは?

バーチャルオフィス公式サイト
運営会社株式会社Lucci
初期費用0円
月額料金980円~
住所利用東京都目黒区にて住所利用可能
〒152-0004 東京都目黒区○○○-○-○ NAWABARI内
法人登記有無法人登記可能
サービス内容住所貸し・住所レンタル
郵便の受け取り、転送可能
来客対応可能
会議室利用可能
電話対応可能
電話代行可能
バーチャルオフィスの場所
  • 東京都内:利用可能(目黒区)
  • 横浜:利用不可
  • 大阪:利用不可
  • 名古屋:利用不可
  • 福岡:利用不可

は、起業準備中の方・マイクロ法人設立をする方・ネットショップを運営するフリーランスから人気のおすすめバーチャルオフィスサービスです。

運営会社である株式会社Lucci(ルッチ)は、飲食店を始めとしたスペース運営からスタートした会社です。2017年に設立からバーチャルオフィス業界10年以上の歴史を持ち、信頼と安心の実績を持ちます。

NAWABARIの特徴は、東京都目黒区の都内一等地の住所利用が可能な点です。実際の口コミでは、ネットショップやEC関係者から絶大な人気を持ち、有名プラットフォーム企業であるBASEなどにも提供実績を持ちます。

フリーダッシュマン

NAWABARIは特にネットショップなどの住所利用×郵便物受取をしたいフリーランスに人気だよ!

ネットショップ運営なら

NAWABARIの評判・口コミ

実際にを利用した方の口コミや評判を見ていきましょう。ここではTwitterなどのSNSなどの利用者のコメントを紹介します。

良い評判・口コミ

NAWABARIの良い評判をまとめると、ネットショップ運営者から絶大な人気を誇り認知度がある事で高い評価を得ていました。口コミでは、ネットショップやEC系の事業者のまず第一候補として出てくるくらい有名なサービスとわかります。

更には、副業アカデミーなどの例に様々な会社やサービスと連携している事から、バーチャルオフィスだけでない拡張性のある事業運営が可能になる点は魅力的です。

悪い評判・口コミ

一方、悪い評判としてはSNS上ではありませんでしたが、一部の口コミでは東京都目黒区しか使えない点は欠点があります。

悪い口コミ

ネットショップやろうと思ってNAWABARIが候補だったけど、住所が限定的だったのであきらめました(フリーダッシュ調査より)

良い評判・悪い評判をまとめると・・・

NAWABARIの良い点としてネットショップ関係者からの知名度と人気で高い評価を得ており、一方で悪い点は東京都目黒区しか利用できない、という結果になりました。

ネットショップ運営なら

NAWABARIの料金プラン

の評判や口コミを紹介しましたが、実際に利用する際にどのような料金プランがあるか見ていきましょう。

NAWABARIのサービス内容

下記はNAWABARIのサービス別の特徴一覧表です。

スクロールできます
プラン名1カ月プラン1年プラン
月額料金1,480円/月980円/月
11,760円/年
初期費用初期費用・年会費0円初期費用・年会費0円
レンタルアドレス可能可能
電話要件転送可能可能
郵便物受取・転送可能可能
オプション
(法人登記)
目黒区 3,000円/月
渋谷区 3,500円/月
目黒区 3,000円/月
渋谷区 3,500円/月
オプション
(電話転送)
03番号発着信 2,480円/月
電話代行 3,480円/月
インターネットFAX 2,980円/月
03番号発着信 2,480円/月
電話代行 3,480円/月
インターネットFAX 2,980円/月
2022年12月時点の情報元に作成

1カ月プラン(月額1,480円)

NAWABARIの特徴は1カ月からでも利用可能な点です。1カ月プランでは、単月ごとの支払いで利用できるプランとなります。

後述する1年プランと比較すると年間6,000円コスト増になりますが、途中解約などのリスクを負わないため、事業の先行き不透明だからまずは短期で契約をしたい方向けと言えます。

1年プラン(月額980円)

1カ月プランよりも年間6,000円ほどお得に利用できる1年間プランです。利用期間が1年以上を目安としている人向けです。

月額980円で利用できるのは業界でもトップクラスであるため、格安×一等地を求める方には是非おすすめです。

(オプション) 法人登記

オプションとして法人登記をしたい人は月額3,000~3,500程度のオプション料金がかかります。

つまりは、1年プランで住所利用+法人登記(目黒区)をされる場合、月額980円+3,000円=3,980円となる計算になります。

(オプション)電話転送・代行・インターネットFAX

オプションとして、電話転送(03番号発着信)や電話代行、インターネットFAXを利用される場合は別途料金が発生します。

  • 電話転送:2,480円
  • 電話代行:3,480円
  • インターネットFAX:2,980円
フリーダッシュマン

NAWABARIで法人登記、または電話転送をしたい方はオプション料金がまあまあ高いため、注意が必要だね!

法人登記した後に送られてくる書類は何がありますか?

法人登記初期は、銀行口座関連の書類、法人登記関連の書類が“法人登記の住所宛”に送られてきます。特に、銀行系書類は簡易書留(サイン必要)になるため、必ず対応できるかどうか確認しましょう。

また、毎月健康保険を納付される方は、毎月の20日~30日の間に健康保険の納付書が法人登記住所宛に送付されます。

ネットショップ運営なら

NAWABARIの特徴は?他社バーチャルオフィスと徹底比較

の評判や料金プランを踏まえ、他のバーチャルオフィスと比べて何が強み・弱みなのか?を次に解説します。

ここではNAWABARIに類似する人気のバーチャルオフィスサービスと比べてみたいと思います。比較結果は下記の通りです。(※一覧表は、当サイトで評価している総合人気ランキング順になっています)

 おすすめバーチャルオフィス比較一覧表
スクロールできます
サービス名
順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位
特徴顧客満足度4年連続1位業界最安水準の料金体系ネットショップ運営者人気14拠点の会議室利用ができる日本最大級の規模30拠点から住所利用が選べる世界最大手のブランド力渋谷区なら格安利用可能大手検索ツール京都なら最安値
運営会社株式会社ゼニスGMOオフィスサポート株式会社株式会社Lucci銀座セカンドライフ株式会社株式会社Karigo株式会社ワンストップビジネスセンター日本リージャスホールディングス株式会社株式会社Groove株式会社HubWorks株式会社バロックワークス和文化推進協会
住所利用地域東京、横浜東京、横浜、名古屋、大阪、京都、福岡東京(目黒)全国各地全国各地東京全国各地・世界各地東京(渋谷)京都京都
初期費用5,500円0円0円0円5,500円~10,400円9,800円~住所利用地で異なる5,000円5,500円〜0円
月額料金1,650円~19,800円660円~2,750円980円~3,980円~3,300円~10,400円4,800円~住所利用地で異なる980円~1,650円(税込)〜500円~
法人登記有無登記可能登記可能登記可能登記可能登記可能登記可能登記可能登記可能登記可能登記可能
郵送物受取
・転送
可能可能可能可能可能可能可能可能可能可能
電話対応
・転送
ありなしありなしありありありありありあり
貸し会議室
利用有無
ありなしなしありなしありありありあり
評判記事評判評判評判評判評判評判評判評判評判

他社と比べてもNAWABARIは料金が業界トップクラスに安い点が最大の特徴と言えるでしょう。初期費用が0円で月額980円で利用できる点は魅力的です。ただし、注意点としては法人登記をされる方は月額3,980円~になるためしっかり確認しておきましょう。

一方でNAWABARIを他社比較してわかった弱みは東京都内の渋谷区・目黒区のみの利用地域が限定されてしまう点でしょう。また、法人登記をする際も月額3,000円~かかってしまう点は見落としがちな弱みになります。

当サイトがおすすめする人気のバーチャルオフィスサービスを知りたい方は徹底比較記事の「おすすめなバーチャルオフィスサービス徹底比較」もあわせてご覧ください。

NAWABARIのメリットとおすすめな理由

NAWABARIの料金プランや他社比較を踏まえ、を使うメリットをまとめてみました。

結論、渋谷区・目黒区住所を利用するなら業界最安値は最大の魅力であり、ネットショップなどの法人登記なしで住所利用したい向けのサービスと言えます。

フリーダッシュマンのアイコン(ここがすごい)
NAWABARIのメリット
  1. EC・ネットショップ運営者から絶大な人気
  2. 東京目黒区一等地で住所利用可能
  3. 業界最安値の月額980円の格安料金プラン
  4. BASEなどの有名プラットフォームへサービス提供
  5. 業界10年以上の運営歴の安心感

1. EC・ネットショップ運営者運営者から絶大な人気

NAWABARIはネットショップで住所が使える「EC業界関係者が選ぶバーチャルオフィスサービス部門 第1位」の超人気サービスが最大の特徴です。

NAWABARIの評判、ネットショップ運営者からの人気第1位
  • 調査方法:インターネット調査
  • 調査期間:2020年11月26日~30日
  • 調査概要:バーチャルオフィスサービス10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
  • 調査対象:全国の20代~50代のEC業界関係者の男女 1003名
  • アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
  • バーチャルオフィス業界最安値

ネットショップを始める際には特定商取引法に基づく表記欄に氏名、住所、電話番号を掲載する必要があります。そうしたネットショップ運営ならではの注意点や開業のコツを熟知しているからこそ安心できるのも人気の理由でしょう。

良い口コミ

一人暮らしの女性などで、これから新しく何かを始めたい方だと思います。ネットショップなどをやる場合、法律的に住所の明記は必要となりますが、最初につまづくのが住所問題です。 住所を記載しなくて済むような形でネット販売などを始めてももちろんいいのですが、それだとなかなか発展しづらいです。そのため ある程度今後も継続して物販なりやっていきたい人は早い段階で導入検討をおすすめします。(NAWABARI公式サイトより)

2. 東京都目黒区一等地の住所利用が可能

NAWABARIでは東京都目黒区の下記の住所利用が可能です。

実際に住所利用できるのは、東京都目黒区にあるNAWABARI姉妹店のレンタルスペース店舗の住所になります。ご契約後に使用可能な住所、電話番号が伝達されます。

3. 業界最安値の月額980円の格安料金プラン

NAWABARIは業界でもトップクラスの最安水準が魅力です。

月額980円の場合、年間でも1,2万円ほどになるため、特定の個人住所を開示しなくていいリスクを回避できるなら安価だと言えるでしょう。

更には、一等地住所を普通に借りる場合事業所家賃で数十万円の賃借料が発生してしまうため、お得なサービスと言えます。

4. BASEなどの有名プラットフォームへサービス提供

BASEとはEC事業者向けのネットショップ作成サービスです。

NAWABARIの評判、BASEとのプラットフォーム連携

下記のように2019年にBASE Appsとサービス連携したことで、ネットショップに精通する方からの認知度が高まりました。

ネットショップ販売住所のシェア NAWABARIがBASE Appsにサービス提供開始
2019年12月13日。スペース活用事業を運営する株式会社Lucci(所在地:東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F 代表:出水洋樹)が、2014年3月よりEC事業者向けに展開しているバーチャルオフィスサービス「NAWABARI」がネットショップ作成サービス「BASE」(https://thebase.in/)のプラグインプラットフォーム「BASE Apps」(https://apps.thebase.in/)へのサービス提供を開始しました

PRTIMESより
フリーダッシュマン

事業をスタートする時は業界ならではの不安や悩みがあるけど、同業者が集まるサービスを利用する事で、横のつながりが増える点も魅力だね!

5. 業界10年以上の運営歴の安心感

運営会社である株式会社Lucciはバーチャルオフィスサービス提供歴10年以上の実績があり安心して利用できる点はメリットです。

特にバーチャルオフィスサービスを利用する際には、特定商取引法に基づく表記や、犯罪移転収益防止法などの対応も必要になり、業界の知見が必要になります。

そうした、バーチャルオフィスならではの知見を持つ運営会社だからこそ安心できる点は魅力的です。

ネットショップ運営なら

NAWABARIのデメリットと注意点

メリットを解説しましたが、の悪い所となるデメリットを見てみましょう。注意点も含め紹介します。

NAWABARIのデメリット
  1. 法人登記は別途オプション料金が発生する
  2. 東京都目黒区住所以外は利用できない
  3. 会議室やコワーキングスペースが使えない

1. 法人登記は別途オプション料金が発生する

NAWABARIのデメリットとして法人登記は別途オプション料金が発生する点です。目黒区・渋谷区の住所に登記をしたい場合、月額3,000円~追加料金がかかります。

見落としがちなので注意が必要ですね。

2. 東京都目黒区住所以外は利用できない

NAWABARIでは東京都渋谷区・目黒区の住所しか利用できません。そのため、地方や横浜、東京都銀座・港区・新宿区、大阪、名古屋、福岡など主要都市でお探しの方にはおすすめできません。

3. 会議室やコワーキングスペースが使えない

NAWABRIのデメリットは会議室やコワーキングスペースが使えない点です。

他サービスを見てみると、会議室利用が時間課金型で利用できる場合もあるため、その点はデメリットと言えるでしょう。

ただし、筆者自身の体験談ですがバーチャルオフィスを契約した住所場所の会議室でわざわざミーティングをしなくても、他レンタルスペースやクライアント先でも打合せは可能なため使い方次第かと思います。

一方で顧客との面談や打ち合わせが多発する方はレンタルスペースも利用可能なサービスの方が向いているので事業内容を鑑みてから決めるようにしましょう。

フリーダッシュマン

借りられる住所が少ない点は残念だね。。。目黒区で借りたい人のみ、ということだね!

ネットショップ運営なら

NAWABARIのよくある質問

のご利用を検討中の方からよくある質問を紹介します。

Q1.誰でもサービスを利用できますか?

Q1. 誰でもサービスを利用できますか?

基本的にどなたでもご利用いただけますが、審査次第ではお断りする場合がございます。また、18歳未満の方はご利用いただけません。小規模EC事業者様をメインとしておりますが、規約に違反する事業内容以外は全て可能です。例としてフリーで仕事をされている方の名刺のみのご利用もございます。

引用:NAWABARI公式サイト
Q2.申込時の審査はどのような審査ですか?

Q2. 申込時の審査はどのような審査ですか?

詳しくはお答えできかねますが、ご契約者様の事業内容が公序良俗に反するもの、反社会的勢力との関わりが疑われるもの、その他弊店にそぐわないと判断した場合にはお断りすることがございます。身分証明書とサイト・事業内容にて判断致しますので、サイトにご利用いただく場合は取り扱い商材をご申告いただくか、サイトが完成してからお申し込みください。

引用:NAWABARI公式サイト
Q3.ネットオークションでもレンタルアドレスの住所を使えますか?

Q3. ネットオークションでもレンタルアドレスの住所を使えますか?

ネットオークションではバーチャルオフィスの住所はご利用になれません。実際の住所について問い合わせが合った際に遅滞無く開示することができれば省略可能ですが、オークションは不特定多数の人間が入札を繰り返すため、「遅滞無く」とは認められないとの法解釈があります。

引用:NAWABARI公式サイト

まとめ

最後にまとめです。

は他社と比べても圧倒的な格安料金で利用できることから、コストを安く目黒区一等地の住所利用をしたい起業家・ネットショップ運営をするフリーランスの方におすすめです。

NAWABARIが選ばれる理由

  1. EC業界関係者が選ぶ人気ランキング1位
  2. 東京目黒区一等地で住所利用可能
  3. 業界最安値の月額980円の格安料金プラン
  4. BASEなどの有名プラットフォームへサービス提供

ネットショップ運営なら


当サイトでは、起業家・フリーランスの方から人気のバーチャルオフィスの評判や口コミを調査し比較を行っています。下記記事で最新のおすすめサービスを紹介しているため是非ご参考にしてください。

他バーチャルオフィスサービスの評判記事

他の人気バーチャルオフィスに関する評判・口コミ記事は下記になります。

フリーダッシュマン

以上、お読みいただきありがとうございました!

NAWABARIの評判・口コミや料金プランを他社比較しながら解説【2022年最新】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次