ペイトナーファクタリングとは、法人・個人事業主向けのオンライン完結型のファクタリングサービスです。
評判や口コミでは「AIによる審査で事業計画書が不要」「着金まで最短10分」「簡単手続きで手数料10%」などで定評ですが、悪い所も含めてぶっちゃけの評判は?と気になっていませんでしょうか?
本記事では、評判のファクタリングサービスである「ペイトナーファクタリングがあなたに合っているサービスなのか?」を、ファクタリング会社を数十社以上調査している筆者が解説していきます。
一目でわかるペイトナーファクタリングの特徴

公式サイト | ペイトナーファクタリング(yup先払い)
![]() |
運営会社 | ペイトナー株式会社(旧yup株式会社) |
利用対象 | 法人、個人事業主、フリーランス ※売掛金がある事 |
対象業界 | 業界は問わない |
取引種類 | 2社間ファクタリングに対応 3社間ファクタリングに非対応 |
入金スピード | 最短即日(最短24時間) |
買取金額 | 下限1万円~ |
手数料 | 10%(固定型) |
契約方法 | 完全オンライン完結 |
償還請求権 | 償還請求権なし(ノンリコース)※内容による |
債権譲渡登記 | 内容による |
審査基準 | 書類審査を元に行われる。 審査通過率は非公開 |
必要書類 | ・本人確認書類(身分証・運転免許証) ・買取対象の請求書 ・通帳のコピー |
営業時間 | 調査中 |
2025年5月の最新情報を元に作成
ペイトナーファクタリングの

悪い評判・口コミ
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
併用して相見積もりしたいファクタリング会社

![]() | PMG
![]() 利用者数NO.1のファクタリングサービス。最短2時間での資金調達が可能! |
---|---|
![]() | QuQuMo online
![]() 業界最安の手数料1%~が魅力のファクタリングサービス。少額から高額まで柔軟に対応! |
![]() | 日本中小企業金融サポート機構
![]() 一般社団法人の非営利団体が運営する安心のファクタリングサービス。最短3時間のスピード調達が好評。 |
▼ファクタリングは必ず2〜3社相見積もりをしよう!
ペイトナーファクタリングは人気のファクタリング会社ですが、世の中には数百社以上のファクタリングサービスが存在します。当サイトで最もおすすめしているファクタリングサービスを知りたい方は「ファクタリングおすすめ徹底比較」も同時にご覧ください。


執筆者
メディア×コンサルを強みとするクリエイティブコンサルティング企業。転職・フリーランスのキャリア総合メディア「フリーダッシュ(freedash)」を運営。他事業として、フリーランス検索プラットフォーム「コンサルフリー」、コンサル業界特化型メディア「コンサルフリーマガジン」なども展開。
評判のペイトナーファクタリングとは?

ペイトナーファクタリング(yup先払い)
の基本情報をまずは解説します。
運営会社は株式会社ペイトナー株式会社
ペイトナーファクタリングのサービスを提供する運営会社は「株式会社ペイトナー」です。
区分 | 内容 |
---|---|
会社名 | ペイトナー株式会社(旧yup株式会社) |
提供サービス | ペイトナーファクタリング(yup先払い)
![]() |
設立 | 2019年2月 |
資本金 | 3億6,863万4,614円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役 阪井 優 |
所在地 | 〒107-6003 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階 |
業務内容 | BtoB決済サービスの提供 与信モデルの企画・開発・運営 |
株式会社ペイトナーは、2019年に設立されたファクタリング事業を行う企業です。
設立間もないですが資本金3億越えで企業としては十分安心感があります。“怪しい”とSNSで言われる理由は、まだサービスが目新しい点が大きな理由でしょう。
yup先払いとは?
ペイトナーファクタリングの旧名称は「yup先払い」と呼ばれていました。そのため、yup先払いという用語がよく出てきますが、=ペイトナーファクタリングと理解しておけば大丈夫です。
ちなみに、社名のペイトナーは、「Pay(支払い)」と「Partner(パートナー)」をかけ合わせた意味から来ています。
ペイトナー請求書とは?
他にも「ペイトナー請求書」という請求書の管理・振込を全て自動化できるクラウド請求処理のサービスがあります。
フリーランス向けファクタリングサービスを提供
メイン事業であるファクタリングサービスでは、「フリーランス向けオンライン型ファクタリングサービス」のペイトナーファクタリングを提供しています。
ファクタリングとは。個人事業主などの資金繰りで困っている利用者が「入金期日より前に早く現金化が可能になるサービス」です。
- 資金が不足していて支払いが間に合わない
- 売掛金の入金期日までの回収に時間がかかり資金繰りがまわってない
- 金融機関の銀行融資は審査が厳しく手続きにも時間がかかる

個人事業主向け
ペイトナーファクタリングは、個人事業主フリーランスの方の利用が可能です。
請求書を発行しているフリーランスであれば、すべての業種でご利用が可能となっています。そのため、エンジニア、デザイナー、PM、カメラマン、ライターの方など、あらゆる職種に対応しています。
ファクタリングサービスは沢山の会社があり、どれを使うべきか悩む人も多いので【≫おすすめなファクタリング会社を徹底比較】も一緒にご覧ください。

法人向け
ペイトナーファクタリングは法人でも利用は可能です。
フリーランス=個人事業主、ではなく、法人を含む働き方の呼称であるため、ひとり社長や自営業者、中小企業の経営者なども利用できます。
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
ペイトナーファクタリングの良い評判と口コミ【体験談】
ペイトナーファクタリング(yup先払い)
の実際に利用した経験者の成功体験談や良い評判や口コミをふまえて解説します。
良い評判・口コミ
1. 初回でも数十分で入金された
ペイトナーファクタリングの良い評判・口コミとして、「初回でも数十分で入金された」という点が挙げられていました。

体験談
エンジニア
私の場合、初回でも数十分で入金されました。それに、2回目以降は請求書をアップロードするだけで10分で入金されました。本当に助かります。(引用元:ペイトナーファクタリング(yup先払い)
)
2. 審査と入金のスピードが早い
ペイトナーファクタリングの良い評判・口コミとして、「審査と入金のスピードが早い」という点が挙げられていました。

体験談
建築業
やはり審査と入金のスピードが早いですね!それがペイトナーを選んだ1番の決め手でもありますから。正直、利用する前はかなり不安でしたが、メールのやりとりを進める中で、不安や疑問は解消されました。(引用元:ペイトナーファクタリング(yup先払い)
)
3. 固定手数料なので安心して利用できた
ペイトナーファクタリングの良い評判・口コミとして、「固定手数料なので安心して利用できた」という点が挙げられていました。

体験談
運送業
人件費と車検の出費が重なっていたので、色々ネットで調べてペイトナーさんに辿り着きました。固定手数料なので利用する前にはっきり金額が分かったので安心して利用しました。借金じゃないし、数十日後には支払われる収入を担保にして資金調達ができている感じがして安心のもと利用ができました。(引用元:Google map)
4. 登録も簡単なうえに、レスポンスも早くて安心した
ペイトナーファクタリングの良い評判・口コミとして、「登録も簡単なうえに、レスポンスも早くて安心した」という点が挙げられていました。

体験談
広告業
他にも手数料の安さと振込スピードを推している会社があったので、比較対象として登録してみたのですが、手続きの際に入力が面倒だったり、レスポンスが遅かったりと、不安要素がありました。
ペイトナーは登録も簡単なうえに、レスポンスも早くて安心でした!そういう細かい部分って結構大事だと思うんですよね。(引用元:Google map)
5. 面倒な書類審査もなく、最短10分で振り込んでくれるので嬉しい
ペイトナーファクタリングの良い評判・口コミとして、「面倒な書類審査もなく、最短10分で振り込んでくれるので嬉しい」という点が挙げられていました。

体験談
建築業
面倒な書類審査もなく、何よりもその支払いスピードが魅力だと感じます。申請してから最短10分で振り込んでくれるので嬉しいですね。他の会社にはなかなか真似できないことだと思います。(引用元:Google map)
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
ペイトナーファクタリングの悪い評判と口コミ【体験談】
ペイトナーファクタリング(yup先払い)
の実際に利用した経験者の失敗体験談や悪い評判や口コミを踏まえて紹介します。
悪い評判・口コミ
1. 給与支払いは使えなかった
ペイトナーファクタリングの良い評判・口コミとして、「給与支払いは使えなかった」という点が挙げられていました。

体験談
給与支払いファクタリングを利用したく問い合わせたところ、行っていませんでした。あくまで売掛金を買取するファクタリング会社と言われました。(引用元:Google map)
給与ファクタリングとは、給与を対象にした個人向けファクタリングです。給料日前に現金化するサービスですが、非合法(違法)になる恐れがあり注意喚起がされています。(金融庁 公式サイト)

ペイトナーファクタリングの特徴と他社との違いを徹底比較

ペイトナーファクタリング(yup先払い)
のサービス特徴を解説していきます。
ここでは、【≫おすすめなファクタリング会社を徹底比較】の10社以上のファクタリング会社の調査結果をもとに、「ペイトナーファクタリングならではの特徴」をご紹介します。
取引実績
ペイトナーファクタリングの取引実績(取引社数、申込金額など)は累計30万人以上が利用していると公表されています。
設立2019年とまだ若い企業ですが、スピード感のあるサービス展開により人気を集めているファクタリングサービスになります。

契約方式(2社間・3社間)
ペイトナーファクタリングの契約方式は2社間ファクタリングとなります。
売掛先に請求書買取がバレたくない!という人は2社間ファクタリングになるため利用しやすいです。

区分 | 2社間ファクタリング | 3社間ファクタリング |
---|---|---|
契約範囲 | 利用者・ファクタリング会社 | 利用者・ファクタリング会社・売掛先 |
メリット | 売掛債権の売却を売掛先(取引先)にバレずに資金調達が可能 | ファクタリング会社目線では売掛金未回収リスクが低減される 2社間取引よりも手数料が低くなる |
デメリット | ファクタリング会社側で買取手数料が発生する | 売掛先からの承認が必要 2社間よりも手続きに時間がかかる |
買取手数料
ペイトナーファクタリングが他社と違う特徴として「一律固定型の手数料10%」という料金制度を設けている点です。
【手数料比較一覧】人気ファクタリング会社
ファクタリング業者 | 手数料 |
---|---|
QuQuMo online
![]() | 1%~14.8% |
ペイトナーファクタリング(yup先払い)
![]() | 10%(固定) |
ビートレーディング
![]() | 2%~12% |
ベストファクター | 2%~ |
日本中小企業金融サポート機構
![]() | 1.5%~ |
上表のように、通常ファクタリング会社は手数料の上限・下限値を設定し“手数料が安い!”を競い合っています。
しかし、そのデメリットとして、実際に問い合わせしてみると思った以上に高い手数料になったりするため、コミュニケーションロスになったりします。
一方で、どんな時も10%固定型の手数料とシンプルでわかりやすい点は魅力的と捉えることもできます。また、初期費用や月額費用なども一切かかりません。
調達可能額(下限・上限)
ペイトナーファクタリングの調達可能金額は1万円から少額調達が可能です。
【可能額比較一覧】人気ファクタリング会社
ファクタリング業者 | 買取可能額 |
---|---|
QuQuMo online
![]() | 下限・上限なし |
ペイトナーファクタリング(yup先払い)
![]() | 1万円~ |
ビートレーディング
![]() | 下限・上限なし |
ベストファクター | 30万円~1億円 |
日本中小企業金融サポート機構
![]() | 下限・上限なし |
labol(ラボル)
![]() | 1万円~ |
株式会社No.1
![]() | 100万円~5000万円 |
FREENANCE(フリーナンス)
![]() | 非公開 |
トップ・マネジメント
![]() | 30万円~3億円 |
ファクタリングのトライ(TRY)
![]() | ー |
PAYTODAY
![]() | 10万円~ |
オンラインファクタリングJBL
![]() | ~1億円 |
えんナビ
![]() | 50万円~5000万円 |
ネクストワン
![]() | 30万円~上限なし |
S-COM | 30万円~1億円 |
ジャパンマネジメント
![]() | 20万円〜5,000万円 |
個人事業主フリーランスの場合は、少額が多いため調達金額に幅がある点は魅力的です。
更には、下限・上限を設定していない場合コミュニケーションロスになるため、下限値を公開している点は信頼感につながります。
入金スピード
ペイトナーファクタリングの入金スピードは、入金まで最短10分と脅威のスピードで業界最速クラスです。
申請してから先払いされるまでに、どれくらいの時間がかかりますか?
ペイトナーファクタリング(yup先払い)
申請をいただいてから、平日の営業時間内であれば最短10分で審査が完了します。 審査完了が正午(12:00)を過ぎた場合、先払いは翌営業日になる可能性があります。正午(12:00)前に審査が完了した場合、営業日であれば当日中の先払いとなります。公式サイトより
【入金スピード比較一覧】人気ファクタリング会社
ファクタリング業者 | 入金スピード |
---|---|
QuQuMo online
![]() | 最短2時間 |
ペイトナーファクタリング(yup先払い)
![]() | 最短10分 |
ビートレーディング
![]() | 最短5時間 |
ベストファクター | 最短1日 |
日本中小企業金融サポート機構
![]() | 最短3時間 |
labol(ラボル)
![]() | 最短30分 |
株式会社No.1
![]() | 最短60分 |
FREENANCE(フリーナンス)
![]() | 最短1日 |
トップ・マネジメント
![]() | 最短1日 |
ファクタリングのトライ(TRY)
![]() | 最短1日 |
PAYTODAY
![]() | 最短30分 |
オンラインファクタリングJBL
![]() | 最短2時間 |
えんナビ
![]() | 最短1日 |
ネクストワン
![]() | 最短1日 |
S-COM | 最短当日 |
ジャパンマネジメント
![]() | 最短1日 |
オンライン完結
ペイトナーファクタリングでの手続きはオンライン完結型で可能です。
ファクタリングで重要なことは「騙されないように」「正確に」「早く」調達することが重要であるため、2時間の超スピード感のある入金は魅力的です。
また、AIを用いた独自の審査方法により他社を比べても圧倒的な速さで審査をしてくれます。
債権譲渡登記
ペイトナーファクタリングは債権譲渡登記が必要ありません。
債権譲渡登記とは?
引用:法務省 公式サイトより
債権譲渡登記制度は、法人がする金銭債権の譲渡などについて、簡便に債務者以外の第三者に対する対抗要件を備えるための制度です。
サービスを利用する人が複数になる場合、売掛債権を所有する責任者の判断が難しいため、債権譲渡登記が求められることがあります。
しかし、債権譲渡登記の手続きには時間がかかるため、それがいらない点は重要なポイントです。
審査基準と厳しさ(通過率)
ペイトナーファクタリングは独自のAI技術により審査を行っています。
特に審査においては事業実態を証明する「事業計画書」などが求められるケースがあるのですが、そうした面倒な書類も一切いりません。
請求書と身分を証明できるものさえあればすぐに審査ができます。
一方。審査の通過率は非公開となっています。
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
ペイトナーファクタリングを利用するメリット

ペイトナーファクタリング(yup先払い)
を利用する際のメリットは大きく4つあります。
①事業計画書などの書類提出が不要な審査基準
ペイトナーファクタリングではAIを活用した独自の審査を行っています。
事業計画書などの書類は一切いらず、申請から最短10分で審査完了ができる業界最速のスピードです。
②請求書登録から最短10分の業界最速の振込スピード
審査だけでなく入金までのスピードも業界最速である点はメリットです。
ファクタリングとは「なるべく早く現金化する」ことが資金繰りで重要なため、早いスピード感のある当サービスは“スピード感ダントツ”と言っても過言ではありません。
③完全オンライン完結型の簡単な手続き
ペイトナーファクタリングのスピードを支える要素として、来店訪問などがいらない完全オンライン完結型の手続きが可能である点です。
他ファクタリング会社では来店訪問が必要な場合がありどうしても手続きに時間を要します。しかし、ペイトナーファクタリングであれば自宅からスムーズに手続きができます。
④初期費用・月額なしで手数料10%のわかりやすい料金プラン
ペイトナーファクタリングが他社と違う点は、「シンプルでわかりやい料金プラン」にあります。

一見、〇%~〇%の手数料!と掲げている事業者の方が良いと思いがちですが、実際に問い合わせると期待外れの手数料だった、となる人も多いです。
そうした中で、ファクタリングされ買掛金の金額が予想しやすい点はメリットと言えるでしょう。
⑤金融機関、保険会社、会計税務企業との豊富なパートナー連携
ペイトナーファクタリングは、金融機関、保険会社、会計税務企業など様々な分野のパートナー企業と連携している点はメリットです。

こうしたアライアンスにより安心感が生まれます。
ペイトナーファクタリングを利用するデメリットと注意点

ペイトナーファクタリング(yup先払い)
を利用する際のデメリットを見てみましょう。
①手数料が固定型で変動型の方が安くなる場合がある
前述したように、ペイトナーファクタリングは一律固定型の手数料(10%)です。
そのため、他のファクタリング会社の場合はもっと安い手数料になるかもしれない、という点はデメリットと言えるでしょう。
心配な人は、2~3社に見積もりをして比較すると納得感があると思います。
- QuQuMo online
-
手数料1%~14.8%の業界最安値のファクタリング会社です。手数料をもっと安くしたい!という方はまずはQuQuMoに見積もりをとることをおすすめします。
あわせて読みたいQuQuMo(ククモ)の評判・口コミや手数料・審査特徴を他社比較して解説【2025年最新】 【2025年最新】QuQuMo(ククモオンライン)は法人、個人事業主ファクタリングサービスとして人気です。本記事では、ククモの評判や口コミ、利用のメリット、デメリット、他会社との違いを踏まえククモの実態を解説していきます。 - ベストファクター
-
手数料2%~の業界では2番目に安い手数料のファクタリング会社です。平均買取率も92.2%と比較的審査も通りやすい傾向があります。
あわせて読みたいベストファクターの口コミ・評判は?審査内容や必要書類を解説【2025年最新】 【2025年最新】ベストファクターは個人事業主、法人向け即日資金調達ができるファクタリングサービスです。本記事では、ベストファクターの評判、口コミを踏まえ、審査状況や手続書類、他社との違いを解説しています。
②3社間ファクタリングはない
ペイトナーファクタリングは2社間ファクタリグのみに対応しています。
そのため、売掛先(取引先)を含めた契約を希望される方にはおすすめできません。
- ビートレーディング
-
2社間・3社間の両方に対応できる業界のパイオニア企業です。月間契約数800件以上で業界ダントツの実績があります
あわせて読みたいビートレーディングの評判・口コミは怪しい?手数料や審査内容を解説【2025年最新】 【2025年最新】ビートレーディングは法人、個人事業主フリーランス向けのファクタリングサービスで人気です。しかし、怪しいという評判や口コミも多く、本記事ではそんなビートレーディングの審査内容や手数料、入金スピードなど特徴を解説していきます。
③土日対応をしていない
ペイトナーファクタリングの営業時間は「平日 10時~18時(土日祝休み)」となっています。
そのため、週末や祝日に急を要する場合は、土日稼働の会社の方が良い場合があります。
- PAYTODAY
-
営業時間は平日 10:00-17:00となりますが、メールやお問い合わせフォームからのお問い合わせは24時間受けしてれくるファクタリング会社です。
あわせて読みたいPayTodayの評判と口コミは?審査・手数料・必要書類を解説【2025年最新】 【2025年最新】PayTodayは法人、個人事業主向けの資金調達ができるファクタリングサービスです。本記事では、PayTodayの評判や口コミを踏まえ、審査内容、必要書類、手数料を他10社以上のファクタリング会社と比較して徹底解説します。
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
ペイトナーファクタリングの申し込みから入金までの流れ

ペイトナーファクタリング(yup先払い)
を利用したい方向けに、申込から入金までの流れを解説します。
Step1.無料登録・申し込み
まずはペイトナーファクタリング(yup先払い)
公式サイトよりユーザー登録を行いましょう。
メールアドレスやパスワードを設定し簡単登録できます。
Step2.必要書類(請求書など)のアップロード
登録メールアドレス宛にURLが届くので、記載URLにアクセスし必要事項を入力・アップロードします。
- 身分証明証
- 請求書など
※詳細はペイトナーファクタリング(yup先払い)
公式サイトをご覧ください
Step3.審査・見積もり・入金
必要情報を元に審査が行われます。
所要時間は最短10分ほどになり、審査完了後買取額が算出されます。
ペイトナーの場合は審査完了と同時に入金が行われるため待ち時間がありません。
Step4.取引先から入金後、ペイトナーへ振込
振込金額および振込先についての案内がメール/SMSできます。
支払期日までに、当社指定の振込口座に振込みます。
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
併用で無料見積したいおすすめファクタリング会社3選
MSFJ
以外の併用がおすすめなファクタリング会社を紹介します。
特に、2~3社程度のファクタリング会社に見積もりを依頼することで、各社の手数料や条件を比較でき、自社にとって最も有利な契約を選ぶことが可能です。また、複数社に依頼することで交渉の材料にもなり、手数料の引き下げにつながるケースもあります。
1. PMG

公式サイト | PMG
![]() |
運営会社 | ピーエムジー株式会社 |
利用対象 | 法人、個人事業主 ※売掛金がある事 |
対象業界 | 業界は問わない |
取引種類 | 2社間ファクタリングに対応 3社間ファクタリングに非対応 |
入金スピード | 最短即日(最短2時間) |
買取金額 | 下限なし・上限なし |
手数料 | 2%~12.8% |
契約方法 | 完全オンライン完結 |
償還請求権 | 償還請求権なし(ノンリコース) |
債権譲渡登記 | 内容による |
審査基準 | 書類審査を元に行われる。 審査通過率は非公開 |
必要書類 | ・本人確認書類(身分証・運転免許証) ・買取対象の請求書 ・通帳のコピー |
営業時間 | 8:00~20:00 ※土日祝日も審査に対応 |
2025年5月の最新情報を元に作成
\最短2時間の超スピード資金調達/
PMG
はピーエムジー株式会社が提供する法人・個人事業主向けファクタリングサービスです。
PMGは、多くの取引実績を持ち、その信頼性と安定したサービスが利用者から高く評価されています。ファクタリング契約数が34,758件、買取総額が1,584億円と取引実績が豊富なため、安心して利用することが可能です。
さらに、土日祝日も審査に対応しており、最短2時間で資金調達でき買取率も業界最高水準の2%を誇る人気のサービスです。

- 最短2時間での資金調達
- 他社からの乗り換え率98%
- リピート率96%の高いリピート率を維持
- 2%〜の業界最高水準の買取り率

体験談
媒体への支払いと広告主からの振込の資金繰りが合わずに来月の運転資金が800万円足りない状況でした。そんな時にPMGファクタリングを偶然見つけて問合せしたところ、オンラインですべてやり取りでき、クラウドサイン契約完了。当日中に800万円を振込してもらえました。(引用:ベストファクター公式サイト)

体験談
資金調達の担当者、市川さんには無理なお願いにもかかわらず親身に関わっていただき私が希望していた期日に実行していただきました。本当に感謝しかありません。 今後ともよろしくお願いします。(引用元:GoogleMap)
\最短2時間の超スピード資金調達/

2. QuQuMo online(ククモオンライン)

公式サイト | QuQuMo online
![]() |
運営会社 | 株式会社アクティブサポート |
利用対象 | 法人、個人事業主、フリーランス ※売掛金がある事 |
対象業界 | 業界は問わない |
取引種類 | 2社間ファクタリングに対応 3社間ファクタリングに非対応 |
入金スピード | 最短即日(最短2時間) |
買取金額 | 下限・上限なし ※累計取扱高900億円以上 |
手数料 | 1%~14.8% |
契約方法 | 完全オンライン完結 |
償還請求権 | 償還請求権なし(ノンリコース)※内容による |
債権譲渡登記 | 内容による |
審査基準 | 書類審査を元に行われる。 審査通過率は非公開 |
必要書類 | ・本人確認書類(身分証・運転免許証) ・買取対象の請求書 ・通帳のコピー |
営業時間 | 調査中 |
2025年5月の最新情報を元に作成
\手数料1%の業界最安で大人気/
QuQuMo online
(ククモオンライン)は株式会社アクティブサポートが提供する法人・個人事業主・フリーランス向け即日ファクタリングサービスです。業界トップクラスの手数料1%〜とコストを低く抑えたい個人事業主・フリーランスにとって是非見積もりして欲しいおすすめなファクタリングサービスです。

QuQuMo(ククモ)の特徴るでしょう。更には、入金速度も最短2時間と脅威のスピードを誇り、買取下限もなく少額利用ができます。
- 償還請求権なしの売掛金前払いサービス
- オンライン完結により圧倒的にスピードと手数料の安さで、入金まで最短で2時間で可能
- 手数料は1%〜最大でも14.8%
- 弁護士ドットコム監修、クラウドサインでの契約締結なので安心

体験談
銀行に行っても貸してもらえず、途方に暮れていたとき広告を見てすぐに相談しました。 私は、ネットが苦手で不安でしたが サポートセンターに問合せをしながら安心して契約を進めることができました。必要書類も少なくこんなに簡単に資金調達ができるんだとびっくりしてます。 また困った際にはお願いしようと思います。(引用元:QuQuMo online
公式サイト)

体験談
初めて利用した時からとても丁寧な対応をしてくださり 必要書類も少なく迅速だった為、それ以来継続して利用させて頂いております。取引先都合でのキャッシュフロー調整等で非常に助かっており、今後もご依頼するならこちらにします。(引用元:GoogleMap)

体験談
対応が凄く丁寧でハキハキしてました! 他社と比べて駆け引きのような事も一切無く安心して頼めました! 代表自らもご挨拶していただきとにかく安心してお話しさせて頂ける会社です! 褒めすぎたかな笑(引用元:GoogleMap)
\手数料1%の業界最安で大人気/

3. 日本中小企業金融サポート機構

公式サイト | 日本中小企業金融サポート機構
![]() |
運営会社 | 一般社団法人 日本中小企業金融サポート機構 |
利用対象 | 法人、個人事業主、フリーランス ※売掛金がある事 |
対象業界 | 業界は問わない |
取引種類 | 3社間ファクタリングに対応 2社間ファクタリングに対応 |
入金スピード | 最短3時間(最短30分で審査完了) |
買取金額 | 下限上限なし |
手数料 | 1.5%~ |
契約方法 | 完全オンライン完結 |
償還請求権 | 償還請求権なし(ノンリコース)※内容による |
債権譲渡登記 | 内容による |
審査基準 | 書類審査を元に行われる。 |
必要書類 | ・通称のコピー(表紙付き、直近3カ月分) ・売掛金に関する資料(請求書、契約書など) |
2025年5月の最新情報を元に作成
\手数料1.5%〜の非営利団体の安心感/
日本中小企業金融サポート機構
は一般社団法人 日本中小企業金融サポート機構が提供する法人・個人事業主向けファクタリングサービスです。一般社団法人による運用のため、良心的な手数料1.5%〜を実現しています。


他社にはない特徴として、日本中小企業金融サポート機構
は関東財務局長および関東経済産業局長から認定を受けた「経営革新等支援機関」です。これにより、資金繰りや経営課題に関する専門的なサポートを提供できるため、個人事業主やフリーランスの方にとって、より安心して業務に集中できる環境を整えています。
- 審査結果最短30分、最短3時間での振込が可能
- 非営利団体だからこその1.5%〜の低手数料
- 2社間と3社間ファクタリングの両方に対応
- ファクタリング唯一の国が認めた「経営革新等支援機関」

体験談
知り合いの経営者の方に教えてもらった業者さん。 取引先に知られずに資金調達ができるのはありがたいです。 まだ資金繰りが不安定なので、困ったときは利用させてもらいます。(引用元:当メディア独自調査)
\手数料1.5%〜の非営利団体の安心感/

当サイトで最もおすすめしているファクタリング会社を知りたい方は下記記事をご覧ください。
▼法人・個人総合向けファクタリング会社おすすめランキング

▼個人事業主・フリーランス向けファクタリング会社おすすめランキング

ファクタリングで資金調達を絶対に成功させるためのポイント

ファクタリングで資金調達を絶対に成功させるためのポイントを大きく4つにまとめました。
絶対に成功させるためのポイント
1. 資金調達目標を明確にする
ファクタリングでの資金調達を成功させるためには、まず資金調達目標を明確にすることが不可欠です。「いくら必要か」「何に使うか」を具体化することで、ファクタリング会社との条件交渉がスムーズになり、最適な契約を選びやすくなります。
目的が明確であれば審査にもプラスに働きますし、資金活用後の返済計画にも一貫性が生まれます。資金調達は“なんとなく”ではなく、戦略的に取り組むべきビジネス活動です。
2. リスク管理と契約内容の確認を徹底する
ファクタリングの活用においては、リスク管理の視点が非常に重要です。
契約前には契約内容確認を徹底し、特に償還請求権の有無には注意が必要です。償還請求権付きの場合、売掛先が支払わなければ自社が返済義務を負います。また、手数料の構成や支払方法、期日、契約の解除条件なども見逃せないポイントです。契約書をしっかり読み込み、不明点は事前に確認しておくことで、想定外のリスクを回避できます。
3. 複数社から見積もりを取得し比較する
より良い条件でファクタリングを利用するには、複数社からの相見積もりが欠かせません。
複数社から条件を取り寄せて比較することで、手数料だけでなく入金スピードやサポート体制など、総合的なサービスの質を見極めることができます。最初に提示される条件だけで判断せず、自社にとって本当にメリットのある提案を見つけることが重要です。急ぎの場合でも焦らず、冷静に複数の選択肢を検討する姿勢が大切です。
4. 顧客との信頼関係を損なわない対応を意識する
ファクタリングを利用する際は、顧客信頼関係の維持も重要です。
特に「3社間ファクタリング」では債務者への通知が発生するため、突然の通知によって誤解や不信感を与えないよう、丁寧な事前説明と透明な対応が求められます。資金調達の裏側で信頼を損ねてしまえば、今後の取引に悪影響を与えるリスクがあります。信頼関係を維持することは、資金調達成功の見えない土台といえます。
顧客へ知られたくない場合は、「2社間ファクタリング」を利用すると債務者(取引先)に通知せずに資金調達が可能なため、信頼関係を損なうリスクを避けやすくなります。、「2社間ファクタリング」は、売掛先に知られずに資金を調達したい法人・個人事業主にとって有効な選択肢です。
ペイトナーファクタリングに関してよくある質問

ペイトナーファクタリングに関してよくある質問を解説します。
【まとめ】ペイトナーファクタリングはこんな人におすすめ!
最後にまとめです。
- 事業計画書など不要な完全オンライン完結の手続き
- 業界最速の最短10分での振込
- シンプルでわやりやすい10%固定型の手数料
特徴を踏まえ、
- とにかく早く審査・手続きをしたい!
- 請求書の現金化をいますぐにしたい!
- よくわからない料金体系ではなくシンプルがいい!
という方におすすめなサービスです。
ペイトナーファクタリングは他10社以上のファクタリング会社の中でも筆者一押しのサービスであるため是非気になる方は無料相談をしてみましょう。
\最短10分で入金!1万円〜現金化OK!/
他のファクタリング会社も見たい人へ
本ブログでは、ファクタリング会社を徹底調査しランク付けをしています。
気になる方は【≫おすすめなファクタリング会社を徹底比較】をご覧ください。


![]() | PMG
![]() 利用者数NO.1のファクタリングサービス。最短2時間での資金調達が可能! |
---|---|
![]() | QuQuMo online
![]() 業界最安の手数料1%~が魅力のファクタリングサービス。少額から高額まで柔軟に対応! |
![]() | 日本中小企業金融サポート機構
![]() 一般社団法人の非営利団体が運営する安心のファクタリングサービス。最短3時間のスピード調達が好評。 |
- QuQuMo(ククモ)
- PMG
- ビートレーディング
- 日本中小企業金融サポート機構
- ベストファクター(Best factor)
- ペイトナーファクタリング(旧yup先払い)
- Labol(ラボル)
- No1ファクタリング
- FREENANCE(フリーナンス)
- トップマネジメント
- ファクタリングのトライ(TRY)
- PAY TODAY
- JBL
- えんナビ
- ネクストワン
- ジャパンマネジメント
- MSFJ
- うりかけ堂
- 資金調達プロ
- EasyFactor(イージーファクター)
- 西日本ファクター
- ファクタリング福岡
- いーばんく
- 事業資金エージェント
- GMOフリーランスファクタリング
- ファンドワン
- JPS
- 株式会社No.1(ナンバーワン)
- GoodPlus
- ファクタリングZERO
- 三共サービス
- アクセルファクター