ココナラテックのリアルな評判や口コミが知りたい!
ココナラテックのメリットとデメリットは?
どんな人がココナラテックに登録しているの?
そんなお悩みを持つ方必見!
- ココナラテックのリアルな評判と口コミがわかる
- ココナラテックのメリット・デメリットがわかる
- ココナラテックに向いている人・向いていない人がわかる
フリーランスエンジニアの専門サイトである『ココナラテック』が、あなたにとって本当に合っているか?の3つのポイントを抑えながら解説します!
ココナラテックは「とにかく高額案件が見つかる」で定評ですが、本当に高額案件見つかるの?と良い話すぎて疑ってしまうところです。本記事ではそんな高額案件推しのココナラテックの悪い所と、良い所の全てを洗いざらい徹底解明していきます!
昨今、IT・Web関連の人材不足が深刻化していて、フリーランス・副業の需要がますます高まっています。2019年に経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」では、IT人材の需要は増え続け、2030年時点では約45万人の人材が不足すると試算されています。
自分にあったエージェントを見つけて、フリーランスを謳歌しましょう!
執筆者
メディア×コンサルを強みとするクリエイティブコンサルティング企業。転職・フリーランスのキャリア総合メディア「フリーダッシュ(freedash)」を運営。他事業として、フリーランス検索プラットフォーム「コンサルフリー」、コンサル業界特化型メディア「コンサルフリーマガジン」なども展開。
▼2023/10/1から導入のインボイス制度について
インボイス(適格請求書)とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。インボイス制度について不安に感じている方も、フリーランスエージェントを活用すればインボイス制度について相談することが可能です。参考:国税庁 インボイス制度の概要
▼フリーランス新法について
2023/2に「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が可決成立しました。この法律は、事業者が業務委託を行う際に、取引上立場の弱いフリーランスの労働環境を改善と不当に扱われないための遵守事項などが定められています。参考:厚生労働省 フリーランスとして業務を行う方・フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ
高額案件で評判のココナラテック(旧フリエン)とは
ココナラテックは株式会社クラウドワークスが運営するIT業界向けのフリーランスエージェントです。
ココナラテックの特徴は、企業からの直請案件を含む質の高い案件を多く取り扱っているため、高単価案件が豊富である点が挙げられます。
さらに、他社との違いとして、10年以上にわたるフリーランス支援の知見を活かし、専門スキルを理解したエージェントが最適な案件を提案する点が強みです。
- 年収アップを実現したフリーランスが80%以上
- 最高月収180万円の高単価案件を提供
- 専門スキルを理解したエージェントがサポート
サービス名 | ココナラテック |
---|---|
運営会社 | 株式会社ココナラテック(本社:東京都渋谷区) |
登録者数 | 20,000人以上 |
案件・求人数 | 公開求人数:15,000件以上 非公開求人数:あり |
対象職種 | SE・プログラマー、インフラ・ネットワークエンジニア、コンサル・PM・PMO、デザイナー、クリエイター、企画、マーケティング他 |
言語・スキル | PHP、Java、Ruby、Pyhon、Scala、JavaScript、Swift、C♯、C++、VBA、Python、他 |
案件例 | 不動産向けWebシステムの開発/Java(〜90万円) デスクトップ製品の開発支援/C♯、C++(〜80万円) 介護領域向けWebプロダクト開発/PHP、Laravel(〜80万円) |
単価相場 | 平均月額:72万円 平均年収:864万円 |
利用料金 | 無料 |
地域・エリア | 関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬)、関西(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・三重)、東海(愛知・静岡)、九州(福岡・熊本・佐賀・大分・鹿児島・沖縄)、広島、岡山 |
マージン率 | 非公開 |
在宅・リモート | 在宅・リモート案件豊富 |
案件稼働率 | 週5日が中心 |
支払いサイト | 20日 |
副業可否 | 非公開 |
福利厚生 | なし |
2025年1月の最新情報を元に作成
『ココナラテック』は、株式会社ココナラテックが運営するフリーランスエンジニア専門のエージェントサイトです。
『すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト」のメッセージから「高額案件」「収入UP」「先払い」などとにかくお金周りで特徴を持っており、業界トップクラスのエージェントの位置づけとなります。
ココナラテック(旧フリエン)の評判と口コミ
そんなココナラテックですが、実際の口コミや評判はどうなんでしょうか。
良い評判・口コミ
エンジニア歴が1年未満という理由から他エージェントでは面談や案件の紹介がありませんでしたが、ココナラテックさんでは丁寧にキャリア面談を行って頂きました。未経験に近い私でも参画できる案件のご紹介まで頂き本当に感謝しています
参考:ココナラテック
他エージェントさんにいくつか面談し、案件が中々紹介されなかったところに、知人から紹介を受けココナラテックさんに登録しました。いくつか案件をご紹介頂き、確実に参画できるように商談の対策まで行って頂き、無事に案件に参画することが出来ました。いつも案件を途切れることなくご紹介頂き、とても感謝しています。
参考:ココナラテック
- 若手エンジニアはなかなか案件が見つかりづらいですがココナラテックは豊富な案件を保有しており定評です
悪い評判・口コミ
支払いサイトが60日なので遅い。即日払いがあるけど手数料がかかるため使う気にはなれない
実務経験が全くない初心者だけど案件は紹介されなかった
- 支払いサイトが遅いところは課題です
- また若手の案件も豊富な一方で完全な初心者は案件の紹介は難しいようです
ココナラテック(旧フリエン)のメリット・デメリット
それでは、ココナラテックのメリット・デメリットを見ていきましょう。
ココナラテック(旧フリエン)のメリット
全体の45%が高額案件(最高単価180万円/平均単価72万)
ココナラテックの最大の特徴はとにかく高額案件の保有率が高い事です
理由として、案件の多くをエンドユーザーと直接取引しているため代理店にマージンを引かれないプライム案件が多いんです。(商流浅い系エージェントです)
公開情報では、過去最高単価180万円、平均単価72万円、45%が60万円以上の高額案件と言っています。
本当なのか?そう疑問に思ったので2022年4月8日時点の公開案件をもとに調べてみました。
対象 | 公開案件数 | 全体の割合 |
---|---|---|
全ての公開案件数 | 17,307件 | ー |
┕ 60万~200万 | 6,804件 | 39.3% |
結果、公開案件の39.3%が60万以上の高額案件を占めていました。非公開案件はこの中に含まれていないので全体の45%が高額案件はほぼ確かなようです(非公開案件は比較的高額系が多いです)
ちなみに直接取引で高単価案件はITコンサルなどもあり上流系も期待できます。
若手エンジニア/ベテランエンジニアの幅広い層への案件紹介が可能
そんなココナラテックは幅広いレンジのエンジニアの案件が豊富、です。
ココナラテックに登録している人をスキル別・職種別に見てみると、
- スキル:Web/オープン系で約63%を占める+インフラ系が20%
- 職種:SE/プログラマーが57%+上流SE20%
と上流/下流ともに幅広い層を対象にしています。
フリーランスエージェントにおいて特に上流案件を保有しているところは数少ないためベテランエンジニアにも紹介されやすい案件が多いんです。
フリーランスエージェントの多くは“実務経験1年以上または2年以上”などの条件付きが多いですが、ココナラテックは実務経験1年未満でも案件を紹介してくれます。また、実務経験の浅い若手エンジニア向けには、エンジニア教育事業「TECH::CAMP」を手掛けている株式会社divと業務提携を行いサポートをしてくれるんです。
案件数も30,000件と業界ではトップクラスに多いこともあり自分に合う案件に出会う確率が高くなります。
地方案件も豊富に保有
ココナラテックは地方でも案件を豊富に保有しています。
- 東京都
- 東京23区
- 品川区
- 渋谷区
- 新宿区
- 千代田区
- 中央区(東京)
- 港区(東京)
- 江東区
- 豊島区
- 文京区
- 北区(東京)
- 台東区
- 墨田区
- 目黒区
- 大田区
- 世田谷区
- 中野区
- 杉並区
- 荒川区
- 板橋区
- 練馬区
- 足立区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 東京23区外
- 神奈川県
- 横浜市
- 川崎市
- 鎌倉・逗子・横須賀エリア
- 厚木・海老名エリア
- 町田・相模原エリア
- 秦野・小田原・南足柄エリア
- 平塚・藤沢・茅ヶ崎エリア
- 埼玉県
- 大宮・さいたま市
- 埼玉その他エリア
- 千葉県
- 茨城・栃木・群馬
手厚い福利厚生(furiwell)
ココナラテックは福利厚生も手厚いです。
- ZWEI(ツヴァイ):結婚相談所の入会諸会費用11,000円OFF
- U-boku:平均5泊6日のみの予約サイトで表示価格の10%OFF
- レアジョブ:オンライン英会話の3カ月分のレッスン料金10%OFF
- 英会話イーオン:オンライン英会話の入学金免除、授業料10%OFF
などフリーランスの生活を支える様々なサービスと提携しています。
デメリット
週2,3日案件は少ない
ココナラテックの案件の多くは週5日稼働をメインとしています。そのため副業/兼業フリーランスが探す週2,3日案件はそこまで多くないのが実情です
- ITプロパートナーズ
-
登録者数5万5千人を誇る副業/兼業フリーランスに強い巨大エージェントです。週2,3,4日の見つけづらい案件も公開案件の40%以上を占めています。
TechStock(テックストック)の評判・口コミや案件特徴を他社比較して解説【2025年最新】 【2025年最新】TechStock(テックストック)の評判や口コミを20社以上の他社フリーランスエージェントとの比較結果を交え解説。メリット・デメリットや注意点、案件単価、求人数、マージン、支払いサイトなど独自の案件特徴を明らかにしていきます。 - クラウドワークステック
-
クラウドワークスが運営する88%がリモートワークのエージェントです。週3.4日案件が豊富で支払いサイトも15日のスポットで使いやすいのが特徴です
クラウドワークス テックの評判・口コミや案件特徴を他社比較して解説【202年最新】 【2025年最新】クラウドワークス テックは週3,4日の掛け持ち案件が豊富で副業・兼業系のフリーランスから評判・口コミの高いフリーランスIT・WEBエンジニア向けエージェントサービスです。本記事ではクラウドワークス テックのメリット・デメリット、利用の注意点を解説します。
福利厚生は税務関連が弱い
ココナラテックは様々なサービスと提携していますが、10%OFFなどの割引付帯がほとんどです。一方でフリーランスエージェントによっては税務をお任せできたり会計ソフトを無償で使えたりするところに比べると少々劣ります
- Midworks
-
「正社員並みの福利厚生」で有名なエージェントです。仕事がない時の給与保障や会計ソフトの無料利用、フリーランス協会の無料利用など業界最強レベルの保障を持ちます
Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミや案件特徴を他社比較して解説【2025年最新】 【2025年最新】Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミやメリット・デメリットを20社以上のフリーランスエージェントと他社比較しながら解説。独自の強みや弱み、福利厚生、求人数、単価など失敗しないエージェント選びに必要な情報を紹介します。
ココナラテック(旧フリエン)に向いている人・向いていない人
ココナラテック(旧フリエン)に向いている人・向いていない人を解説します。
向いている人
ココナラテックに向いている人は、
- 幅広いITエンジニアフリーランス
- 高収入案件を探している人
- 若手で案件がなかなか見つからない人
- 地方案件を探している人
- 先払い、即日払いなどオプションが欲しい人
などの、「幅広いITエンジニアのフリーランスエンジニア」におすすめです。良くも悪くも幅広いレンジを対象にしており、レバテックフリーランスに似ている位置づけのエージェントとなります。(レバテックフリーランスを少し小さくして地方を強くしたのがココナラテックというイメージです)
ココナラテックを使っている人の声
実務経験5年ほどを会社員で経験し独立したフリーランスです。独立したての頃はレバテックフリーランスなど有名どころに登録していたのですが、「ココナラテックが良い」という噂を聞いてから登録しました。ココナラテックを登録してまず思ったのが“結構高額案件がある”という事です。おかげ様で収入UPをすることができました。
向いていない人
一方でココナラテックに向いていない人は
- 実務経験が全くない人
- 支払いサイト60日は絶対嫌な人
- 週2,3日案件を探している人
などのフリーランスです。
ココナラテック(旧フリエン)の無料登録手順
- 年令
- 氏名
- 移住地
- メールアドレス
- 電話番号
- (任意)スキルシート
- (任意)紹介コード
- (任意)そのほかご要望
案件獲得に苦労している人や高収入を狙いたい人は登録しておいても損はないと思います
フリーランスエージェント登録時によくあるご質問
※回答内容はフリーダッシュマンがこれまでフリーランスを見てきた経験から導いています
Q:フリーランスエージェントは何社くらい登録した方がいいの?
A:おおよそ4~5社登録するのが好ましいです。
フリーランスをしていく中で最も怖いのが『仕事がなくなる事』です。そのため、フリーランスの人は常に最悪のケースを想定しながら日々の業務を行う事がとても重要です。そのために、自分に合ったエージェントを複数登録しておくことで仮に一つのエージェントからの案件が途絶えてもすぐに違う仕事を見つけることができます
Q:フリーランスエージェントの使い分けは?
A:自分の身の丈に合うエージェントを2社以上、キャリアアップを見据え少し背伸びしたエージェントを1社ほど、をおすすめします。
多くのフリーランスが持つ課題として『フリーランスになるとキャリアップ(スキルアップ)が難しい』という事があります。会社員であれば会社側が従業員を育成する観点でステップアップした仕事を任せることができます。しかし、フリーランスの場合は“今のその人にできる仕事をお願いする”という請負が基本なので、新たな挑戦をする機会を仕事として行う事はほとんどありません。そうした背景から、フリーランスの多くの人は気がつくと今の自分ができる案件探しにとどまってしまい、中長期的なキャリアップの機会を見逃してしまいます。
そのため、今の自分よりも少し背伸びした案件を紹介してくれるエージェントやサポートスタッフを見つける事で、客観的な自分の市場価値の評価を行う事ができます。
Q:どうやったら高単価の案件を獲得できるの?
A:『専門性を磨くこと』と『顧客との距離を縮めること』です。
専門性を磨く、とは市場において希有(けう、とてもめずらしいさま)の状態になる事です。ビジネスの基本として、需要と供給のバランスがモノの価値を高めたり低めたりします。高単価フリーランスとは=需要>供給、の状態であり、求められる案件の数に対し対応できる人が足りていない状況を指します。つまり、今後将来的に需要がある仕事に対し競合性のない専門性を習得することが大事なんです。(例えば僕は今、NFT(Non-Fungible Token)という先進技術を猛勉強しています)
顧客との距離を縮める、とは商流構造をより浅くしていくことです。フリーランスエージェントを活用することはとても重要ですが、ゆくゆくは『自分と顧客がダイレクトに取引きをする状態』にすることが高収入への近道です。フリーランスエージェントは豊富な案件や充実したサポートをしてくれますが、その分マージン(手数料)がとられてしまいます。マージンを低くする、というのも一つの手ですが、エージェントを介している以上一定の手数料は必ず取られます。そのため、中長期的にダイレクト案件を獲得できるよう準備をすることが重要です。しかしダイレクト取引は駆け出しフリーランスには難易度が高いため、まずはエージェント経由で案件を獲得し顧客と深い信頼関係を作れるようになったら考えていくのがよいでしょう。
まとめ
最後にまとめです。
ココナラテックのメリットとデメリットをおさらいしましょう。
- エンジニア向けフリーランスエージェント
- フリーランスエージェントノウハウ
- フリーランス独立前、独立後の必要書類と準備事項
- フリーランスエンジニア関連記事
- フリーランスコンサルタント関連記事
- フリーランスデザイナー関連記事