

<景品法人法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。
エンジニアファクトリー
とは、大阪・京都の関西地域が強い事で評判のフリーランスIT・WEBエンジニア向け案件紹介エージェントサービスです。
エンジニアファクトリー
の総合評判
総合評価
3.0
エンジニアファクトリー
は関西圏(大阪、京都、兵庫)に強いフリーランスエンジニア専門エージェント。案件は最大で100万件以上の高額×長期安定稼働案件を多く保有し人気が高い。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
フリーランスエンジニアの方 | エンジニアファクトリーはフリーランスエンジニア特化しており3,000件以上の案件を保有。一方で求人カバー率を上げるために、業界最大規模のレバテックフリーランス |
高単価案件を探している方 | エンジニアファクトリーの平均年収は912万円(平均月額単価76万円)と業界最高クラス。更に、高単価×上流系に強いPE-BANK
![]() ![]() |
エンジニア未経験の方 | エンジニアファクトリーは実務経験1年以上が目安。初心者や駆け出しフリーランスは福利厚生が強いMidworks
![]() ![]() |
副業案件を探している方 | エンジニアファクトリーは週5日を中心とした案件が多い。副業・兼業の掛け持ちをしたい人は、週1,2,3日や土日OKが多く業界最大規模のITプロパートナーズ
![]() ![]() |
在宅案件を探している方 | エンジニアファクトリーの在宅案件は非公開。そのため、在宅リモート案件が80%以上あるギークスジョブ
![]() |
人気の高いフリーランスエージェントではありますが、登録前にユーザーの評判・口コミや競合他社との違いを比較することで見落としがちな注意点やデメリットも見えてきます。
本記事では、このような登録前の疑問や不安を解決するために、実際に利用した方の体験談や評判を踏まえ「エンジニアファクトリーの特徴やメリット・デメリット」を徹底解説していきます。
昨今、IT・Web関連の人材不足が深刻化していて、フリーランス・副業の需要がますます高まっています。2019年に経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」では、IT人材の需要は増え続け、2030年時点では約45万人の人材が不足すると試算されています。
自分にあったエージェントを見つけて、フリーランスを謳歌しましょう!
執筆者
外資コンサルティングファーム(管理職)にて経営戦略やIT・DX戦略を数多く手掛ける。その後、独学でIT/WEBエンジニアリングスキルを養いフリーランスとして独立。実体験として数十社以上のフリーランスエージェントを利用した経験がある。現在は、自らもエージェント会社を経営し年間100人以上のフリーランスエンジニア・コンサルタント・デザイナーなどと面談をしている。フリーダッシュでは「フリーランスの立場」×「エージェントの立場」の両側の課題を認識した専門家として情報発信を行う。
▼おすすめフリーランスエージェントランキング
求人数・案件単価・マージン・登録者数・支払いサイト・福利厚生・対応エリアなど目的別にエージェント比較ランキングを知りたい方は20社以上調査した「フリーランスエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。
▼2023/10/1から導入のインボイス制度について
インボイス(適格請求書)とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。インボイス制度について不安に感じている方も、フリーランスエージェントを活用すればインボイス制度について相談することが可能です。参考:国税庁 インボイス制度の概要
▼フリーランス新法について
2023/2に「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が可決成立しました。この法律は、事業者が業務委託を行う際に、取引上立場の弱いフリーランスの労働環境を改善と不当に扱われないための遵守事項などが定められています。参考:厚生労働省 フリーランスとして業務を行う方・フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ
まずはエンジニアファクトリー
の基本情報・案件特徴を解説します。
公式サイト | エンジニアファクトリー
![]() |
運営会社 | アイムファクトリー株式会社 |
対象職種 | システムエンジニアプログラマプロジェクトマネージャネットワークエンジニアサーバーエンジニア組込制御系エンジニアフロントエンドエンジニアWEBデザイナー |
言語・スキル | JavaPHPC++RubyVC++C言語PythonVBCOBOLVBAVB.NETC#SwiftPL/SQLHTML5JavaScriptASPCSS3Objective-CSQLRPGGo言語 |
求人数 | 3,100件以上 |
非公開割合 | 調査中 |
月額単価 | 平均月額76万円 |
年収相場 | 平均年収864万円 |
登録者数 | 非公開 |
利用料金 | 無料 |
対応エリア | 関西(大阪、京都、兵庫) 関東(東京、埼玉、神奈川、千葉) |
マージン率 | 非公開 |
在宅・リモート | 非公開 |
案件稼働率 | 週5日が豊富 |
支払いサイト | ー |
福利厚生 | 即日払いサービス(FREENANCEのファクタリングサービスと提携) 所得保証保険 各種イベント開催 |
総合評判 |
---|
おすすめ度 3.0 |
目的別の評価基準 | 定量的評価結果 |
---|---|
フリーランスエンジニアの方 | |
高単価案件を探している方 | |
エンジニア未経験の方 | |
副業案件を探している方 | |
在宅案件を探している人 |
エンジニアファクトリー
とは、アイムファクトリー株式会社が運営するフリーランスIT・Webエンジニア専門の案件紹介サービスです。
エンジニアファクトリーの案件特徴は下記になります。
エンジニアファクトリーに登録している方の「事業形態」「職種」「年齢」「経験レベル」「住居地・勤務地」は下記の通りです。
エンジニアファクトリーは、関西圏在住のフリーランスエンジニアに特に人気なエージェントになります。
企業名 | アイムファクトリー株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区麹町3-2 麹町共同ビル3F 大阪府大阪市中央区北浜3-5-22 オリックス淀屋橋ビル4階 |
設立日 | 2008年7月8日 |
資本金 | 30,000,000円 |
従業員数 | ー |
公式サイト | https://www.aim-factory.com/ |
エンジニアファクトリーの運営会社であるアイムファクトリー株式会社は転職エージェントとフリーランス案件紹介サービスの両軸で事業を展開しています。
主な提供サービスは下記になります。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
【体験談】フリーランスエージェントを使うべき理由
フリーランスエージェントとは発注者であるクライアント企業と業務請負者であるフリーランス(個人事業主やオーナー企業者経営者)の橋渡しの仲介役を担います。
利用するメリットとしては、案件獲得の営業活動や契約手続きなど一気通貫でアウトソースできるため、労力や時間を低減でき完全アウトソースすることで本業に集中ができます。
筆者の体験談でもエージェントを使わないよりも、使った方が時短ができ、契約ストレスがなく快適なフリーランスライフを送れると思っています。
次にエンジニアファクトリー
の評判や口コミを見てみましょう。
世の中のTwitterなどのSNS上でのコメントや、当サイトで行う独自調査をもとに「エンジニアファクトリーのリアルな評判と口コミ」を紹介します。
登録前に、利用する体験者のリアルな感想を知る事で、ミスマッチを回避することができ、失敗しないエージェント選びの大切なポイントになります。
![]() | 関西在住のフリーランスには使いやすい 求人数が3,000件と多く求人が探しやい |
関西フリーランスエンジニアですが、関西で案件を探すのは結構大変で、人気どころもありませんでした。エンジニアファクトリーは関西案件も多めで使いやすいです(フリーダッシュ調査より)
エンジニアファクトリーは求人数も3,000件を超していて豊富な案件から選べるのが魅力です(フリーダッシュ調査より)
エンジニアファクトリーの良い口コミでは特に関西圏に在住のフリーランスエンジニアから高い評価を受けていることがわかります。
また、3,000件以上の案件もあり幅広い案件から求人を検索できる点も人気の秘訣です。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
![]() | 初心者には案件紹介されない事が多い 地方フリーランスは使いにくい |
エンジニアファクトリーの案件面白そうだったけど常駐が多くて結局使わなかった。。。。(フリーダッシュ調査)
エンジニアファクトリーは実務経験1年以上目安と言われました。。僕は未経験だったので利用できなかった。。。(フリーダッシュ調査より)
一方でエンジニアファクトリーの悪い口コミでは、常駐案件が多く在宅希望の方や実務経験のない方には案件紹介されないというコメントがありました。
【体験談】エージェントの悪い所・デメリットを回避する方法
フリーランスエージェントは単価・求人数・ターゲット層・サポートの質など、千差万別特徴が違います。そのため必ずデメリットや悪いところがある事は心に留めておきましょう。
そのため、1社だけを利用すると偏った案件になるリスクもあるため、回避方法としてフリーランスエージェントに複数登録をすることをおすすめしています。目安は3~5社にはまず登録しましょう。
エンジニアファクトリー
の評判や口コミを踏まえ、利用することでどのようなメリットがあるか?おすすめする理由を解説します。
エンジニアファクトリーはフリーランス(業務委託)のIT/WEBエンジニア特化型エージェントであり、幅広い案件がある点が強みです。
エンジニアファクトリーの職種特徴(求人例)
システムエンジニアプログラマプロジェクトマネージャネットワークエンジニアサーバーエンジニア組込制御系エンジニアフロントエンドエンジニアWEBデザイナー
フリーランスITエンジニアには様々な職種があり、それぞれで求められるスキル・経験、年収相場、キャリアプランが異なります。
そのため「どの職種が自分に向いていてどのようなキャリアプランを歩むか?」を把握し計画的にスキルアップすることが高単価フリーランスになるコツです。
フューチャリズムのプログラミング言語特徴(求人例)
人気のプログラミング言語の求人掲載数をフリーダッシュで調査した結果は下記になります。
人気言語 | 求人掲載数 |
---|---|
![]() | 462件 |
![]() | 917件 |
![]() | 466件 |
![]() | 221件 |
![]() | 218件 |
![]() | -件 |
特にJava>PHP>JavaScriptが多いことがわかります。
高単価フリーランスエンジニアになるために、言語選びはとても重要なため「単価相場」「需要性」「流行性」の観点で稼ぎやすい言語を選ぶようにしましょう。
エンジニアファクトリーの対応エリアは、関西(大阪、京都、兵庫)、関東(東京、埼玉、神奈川、千葉)の勤務地が多い特徴を持ちます。
下図は地域別のフリーランス人口の割合を調査した結果ですが、約65%は関東首都圏に集中しており、約35%が地方在住と少ないことがわかります。
関西圏としては近畿に該当しますが、全体の14%となるため相対的には人口が少なく、仕事探しに苦労をする難点があります。
そうした不安を解消するために、エンジニアファクトリーのような関西に強いエージェントは関西圏の人は使いやすいと言えるでしょう。
関西、北陸、中部、九州など地方フリーランスの方は、全国12拠点の業界最大規模の全国展開をする「PE-BANK
」もおすすめです。
エンジニアファクトリーの平均月額単価は76万円と高単価になります。
下記は人気フリーランスエージェント別の月額単価×平均年収のランキング比較一覧表ですが、エンジニアファクトリーは上位に位置づけられることがわかります。
エージェント | 月額単価 | 平均年収 |
---|---|---|
TechStock(テックストック)
![]() | 80万円 | 960万円 |
techadapt(テックアダプト)
![]() | 80万円 | 960万円 |
BTCエージェントforエンジニア
![]() | 80万円 | 946万円 |
Relance(リランス) | 80万円 | 960万円 |
エンジニアファクトリー
![]() | 76万円 | 864万円 |
HiPro Tech(ハイプロテック) | 76.6万円 | 920万円 |
エクストリームフリーランス
![]() | 74万円 | 897万円 |
レバテックフリーランス | 73万円 | 876万円 |
フォスターフリーランス
![]() | 72万円 | 864万円 |
Midworks
![]() | 72万円 | 864万円 |
フリエン(furien)
![]() | 72万円 | 864万円 |
FREE-DA | 72万円 | 864万円 |
ギークスジョブ
![]() | 72.3万円 | 867万円 |
クラウドテック
![]() | 70万円 | 840万円 |
ココナラエージェント
![]() | 70万円 | 840万円 |
テクフリ | 70万円 | 840万円 |
ポテパンフリーランス
![]() | 70万円 | 840万円 |
テックタレントフリーランス
![]() | 70万円 | 840万円 |
PE-BANK
![]() | 70.5万円 | 847万円 |
エンジニアルート
![]() | 68万円 | 816万円 |
フューチャリズム
![]() | 68万円 | 816万円 |
ITプロパートナーズ
![]() | 64万円 | 668万円 |
IT求人ナビフリーランス
![]() | 59万円 | 708万円 |
エミリーエンジニア
![]() | 68万円 | 819万円 |
フリーランスエンジニアの単価相場は60~70万円程度となるため、まずはフューチャリズムの求人案件を見ながら金額感を把握することをおすすめします。
同時に、仕事を探す際は「相場はいくらなのか?」「もう少し高い金額で受注できないか?」などの単価相場の予測力を養うことをおすすめします。
エンジニアファクトリーは再受注率93%と脅威のリピート率を誇ります。
10年以上の業界の実績により顧客満足度も高い点は魅力的です。
公式サイトでも “エンジニアファクトリーは長期安定稼働できるフリーエンジニア案件数には自信があります。”とアピールしていますね。
結果、登録ユーザーには、8年~9年間と長期的に当社をご利用くださっているフリーランスの方も少なくありません。
また、エンジニアファクトリーで面白い特徴として、担当コンサルタントの「実名」「経歴」などをホームページ上で公開している点です。
公開しているという事はそれだけサポートに自身があるという事と受け取ることができます。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
エンジニアファクトリー
の「良い所だけでなく悪い所も教えてよ!」と気になると思いますのでデメリットと、利用前に必ず気を付けるべき注意点を解説します。
エンジニアファクトリーではIT/WEBエンジニア案件が多く、基本は実務経験がないと案件紹介されません。
これはエンジニアファクトリーに限った話ではなく、エンジニア未経験で独立した方の口コミでは「フリーランスエンジニアはやめとけ!」と後悔している人がとても多いのが実態です。
そのため、初心者・未経験者の方は独立前に必ずフリーランスの現実を知るようにしましょう。
エンジニアファクトリーは週5日稼働の案件が多い傾向にあるため、週1~3日の低稼働な副業向け案件が少ない点はデメリットです。
下記は内閣官房日本経済再生総合事務局の調査レポートの「フリーランス実態調査」によると、フリーランスの本業者と副業者では年収に大きな違いが生まれています。
実態としては、副業者の多くは副業分の収入は100万円未満となる人も多いため、高単価かつ土日OK/週1,2日の低稼働OKなどの柔軟かつ良質な案件を見つけることが成功のポイントになります。
週2~3日の低稼働案件をお探しの方は、ITプロパートナーズ
やクラウドテック
の利用がおすすめです。また、2023年の最新のサービスで単発×業務案件ができるココナラエージェント
も話題沸騰中です!
エンジニアファクトリーの中間マージン率(仲介手数料)は非公開です。
下記はマージン公開性のエージェントの一覧ですが、非公開型エージェントの場合は会計の透明性の観点で見劣りしてしまいます。
中間マージンとは、フリーランスエージェントの収益源であり企業とフリーランスの仲介に対する手数料です。
上図のように、手数料により収益が大きく変わるため、まずは仕組みや相場を知っておくことが大切です。
エンジニアファクトリーは常駐案件が基本になります。
セキュリティ・オンプレミス型案件など分業が難しく常駐が求められる職種もあるため、在宅案件を希望する方は「どのような仕事内容なら在宅ができるか?」も同時に知っておくとよいでしょう。
在宅リモートを探すなら80%以上あるギークスジョブ
やレバテックフリーランス
との同時利用がおすすめです。
フリーランスに独立すると、税金・保険・確定申告など様々な準備があり不安になる人も少なくありません。
そのため、世の中にはフリーランス向けの福利厚生サービスがありエージェントによっては福利厚生が付帯するケースがあります。
しかし、エンジニアファクトリーには特に福利厚生がないため、他サービスで補う必要がある事はデメリットと言えます。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
当サイトで行うおすすめフリーランスエージェント徹底比較の調査結果をもとに「エンジニアファクトリーが他社と比べて何が違うのか?強み・弱みの特徴」を解説します。
フリーランスエージェントは求人数・案件単価・登録者数・中間マージン・支払いサイト・福利厚生・アフターサポートなど三者三様に異なる特徴を持ちます。
そのため、1社だけを利用するよりも3~5社に複数登録した方が仕事内容や視野が偏らず仕事の受注率を高めることができるのでおすすめです。
下記は人気のフリーランスエージェント比較一覧表になりますので、エンジニアファクトリーと同時に登録しておきたいエージェントも探しながら見てみてください。(当サイトで行うランキング順で記載)
2023年9月最新 おすすめフリーランスエージェント 比較ランキング一覧表 |
エージェント | おすすめ度 | 評判・口コミ | 求人案件数 | 平均単価 (月額) | 平均単価 (年収) | 中間 マージン | 非公開 求人 | 登録者数 | 支払い サイト | 週稼働率 | 在宅案件 | 未経験 ・実務レベル | 対応エリア (首都圏) | 対応エリア (地方) | 福利厚生 ・サポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【1位】![]() レバテックフリーランス | 5.0 | 評判 | 45,000件以上 | 73万円 | 876万円 | 非公開 | 調査中 | 320,000人 | 15日 | 週5日多め | 80%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 愛知、大阪、福岡 | 税務、法務、スキルアップなど |
【2位】![]() ITプロパートナーズ ![]() | 4.5 | 評判 | 5,500件以上 | 64万円 | 668万円 | 非公開 | 非公開 | 55,000人 | 35日 | 業界1位 週2~3日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 北海道・関西・中部・中国/四国・九州 | 税務、法務、スキルアップなど |
【3位】![]() PE-BANK ![]() | 4.5 | 評判 | 4,000件以上 | 70.5万円 | 847万円 | 8%~12% | 調査中 | 2,300人 | 20~40日 | 週5日多め | 80%以上 | 実務3年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 業界1位 北海道・関西・中部・中国/四国・九州 | 税務、法務、スキルアップなど |
【4位】![]() ギークスジョブ ![]() | 4.5 | 評判 | 3,000件以上 | 72.3万円 | 867万円 | 非公開 | 80% | 業界3位 19,000人 | 25日 | 週5日多め | 80%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪、名古屋、福岡 | 税務、法務、スキルアップなど |
【5位】![]() フォスターフリーランス ![]() | 4.5 | 評判 | 2,500件以上 | 72万円 | 864万円 | 非公開 | 非公開 | 業界2位 21,000人 | 調査中 | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | 税務、法務、スキルアップなど |
TechStock(テックストック)
![]() | 4.0 | 評判 | 7,000件以上 | 業界1位 80万円 | 960万円 | 非公開 | 非公開 | 26,000人 | 15日 | 週5日多め | 調査中 | 実務3年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 北海道・関西・中部・中国/四国・九州 | 税務、法務、スキルアップなど |
Midworks
![]() | 4.0 | 評判 | 3,000件以上 | 72万円 | 864万円 | 20% | 80% | 16,000人 | 20日 | 週5日多め | 80%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、千葉、埼玉 | 大阪 | 業界1位 正社員並みの福利厚生 |
クラウドテック
![]() | 4.0 | 評判 | 13,000件以上 | 70万円 | 840万円 | 非公開 | 非公開 | 100,000人 | 調査中 | 業界1位 週3~4日多め | 88%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 北海道・関西・中部・中国/四国・九州 | 税務、法務、スキルアップなど |
フリエン(furien)
![]() | 3.5 | 評判 | 20,000件以上 | 72万円 | 864万円 | 非公開 | 非公開 | 20,000人 | 15~30日 | 週5日多め | 調査中 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪・京都・愛知・福岡、他 | 税務、法務、スキルアップなど |
ココナラエージェント
![]() | 3.5 | 評判 | 調査中 | 70万円 | 840万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 15日 | 週1日~5日 | 多い | 実務1年以上 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
エンジニアルート
![]() | 3.5 | 評判 | 500件以上 | 68万円 | 816万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 30日 | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪、愛知 | 税務、法務、スキルアップなど |
エクストリームフリーランス
![]() | 3.5 | 評判 | 2,500件以上 | 74万円 | 897万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 30日 | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪、愛知、三重、京都、岐阜 | 税務、法務、スキルアップなど |
Anycrew(エニィクルー) | 3.5 | ー | 60件以上 | 70万円 | 840万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 週1日~多め | 80%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | なし |
HiPro Tech(ハイプロテック) | 3.5 | 評判 | 400件以上 | 76.6万円 | 920万円 | なし | 非公開 | 非公開 | ー | 週3~5日 | 80%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 北海道・関西・中部・中国/四国・九州 | なし |
テクフリ | 3.5 | 評判 | 12,000件以上 | 70万円 | 840万円 | 10% | 非公開 | 20,000人 | 30日 | 週5日多め | 調査中 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | 税務、法務、スキルアップなど |
FREE-DA | 3.5 | 評判 | 2,800件以上 | 72万円 | 864万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 最短1日 | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | 税務、法務、スキルアップなど |
フューチャリズム
![]() | 3.0 | 評判 | 2,800件以上 | 68万円 | 816万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 15日 | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | 税務、法務、スキルアップなど |
BTCエージェントforエンジニア
![]() | 3.0 | 評判 | 700件以上 | 80万円 | 946万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 40日 | 週5日多め | ー | 実務3年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | 税務、法務、スキルアップなど |
ポテパンフリーランス
![]() | 3.0 | 評判 | 600件以上 | 70万円 | 840万円 | 非公開 | 非公開 | 10,000人 | 30~45日 | 週3~4日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪 | 税務、法務、スキルアップなど |
エンジニアファクトリー
![]() | 3.0 | 評判 | 3,100件以上 | 76万円 | 864万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | ー | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪、兵庫、京都 | 税務、法務、スキルアップなど |
テックタレントフリーランス
![]() | 3.0 | 評判 | 2,000件以上 | 70万円 | 840万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | ー | 週5日多め | ー | 実務2年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 大阪、兵庫、京都、愛知、福岡 | 税理士紹介 |
techadapt(テックアダプト)
![]() | 3.0 | 評判 | 400件以上 | 80万円 | 960万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 30日 | 週5日多め | 50%以上 | 実務2年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | 税理士負担 |
IT求人ナビフリーランス
![]() | 3.0 | 評判 | 調査中 | 59万円 | 708万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 30日 | 週5日多め | ー | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | 北海道・関西・中部・中国/四国・九州 | 税務、法務、スキルアップなど |
Freddy
![]() | 3.0 | 評判 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 10万以下 | 非公開 | 非公開 | ー | 週3~4日多め | 多い | 実務2年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | ボーナス トラブル保証 |
エミリーエンジニア
![]() | 3.0 | 評判 | 190件以上 | 68万円 | 819万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 3日 | 週5日多め | 90%以上 | 実務1年以上 | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | なし | フリーランス協会の法人会員限定プランが無料 |
1 on 1 Freelance | 3.0 | ー | 850件以上 | 70万円 | 840万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 30日 | 週4、5日多め | 多い | ー | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | ー | なし |
A-STAR | 3.0 | ー | 10,000件以上 | 65万円 | 780万円 | 非公開 | 非公開 | 7,000人 | 最短3日 | 週4、5日多め | 90%以上 | ー | 東京、神奈川、埼玉、千葉 | ー | インボイス制度対応支援、FastPay早期支払いサービス、コワーキングスペース優待サービス、賠償責任補償、所得補償制度、報酬トラブル、弁護士費用保険 |
セルプロ フリーランス | 3.0 | ー | 調査中 | 75万円 | 900万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 調査中 | 多い | ー | 調査中 | ー | 税理士紹介、オフィス貸し、バックオフィス支援、採用支援 |
World In Freelance | 3.0 | ー | 5200件 | 80万円 | 960万円 | 10%~15% | 非公開 | 51,000人 | 30日 ※応相談 | 週4、5日多め | 多い | ー | 調査中 | ー | なし |
FREE BRAIN | 3.0 | ー | 5000件以上 | 75万円 | 900万円 | 5%-15%(変動制) | 70% | 非公開 | 10日〜(希望に応じる) | 週4、5日多め | 多い | ー | 東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城 | 福島、岐阜、愛知、大阪、兵庫、福岡 | 税理士紹介、オフィス貸し、バックオフィス支援、不動産物件購入時割引、先払い相談可能 |
エンジニアファクトリー
と競合他社との比較結果
結論、他社比較してわかったエンジニアファクトリー独自の強みは、関西圏に強い業界随一の特徴を持っている点と言えます。
また、平均単価も76万円と業界最高水準で高い点も強さの一つです。
一方で、弱みとしては、求人数・会社規模・支払いサイト・福利厚生など総合的な観点で大手エージェントに劣位しまっている点があります。
\ 総じて! /
総じて、エンジニアファクトリーはフリーランスIT/WEBエンジニアで関西圏在住の方是非MUST登録したいエージェントとなります。
一方で、1社だけに登録すると弱みを補えないため総合点の高い「レバテックフリーランス」「PE-BANK
」「ギークスジョブ
」に併用登録がおすすめです。
※上表の総合評価で4.0ポイント以上を有するところは評判が高く使いやすい傾向があります。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
当サイトで最もおすすめしているフリーランスIT/WEBエンジニア向けエージェントを知りたい方は、20社以上のサービスを徹底比較している下記記事も合わせてお読みください。
結論、エンジニアファクトリー
がおすすめな人とおすすめできない人への他フリーランスエージェントを紹介します。
エンジニアファクトリーに向いている人は下記です。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
一方でエンジニアファクトリーには弱みもあります。
そのため、弱み補える併用登録がおすすめなエージェントを紹介します。高単価フリーランスになるコツはフリーランスエージェントに複数登録することです。登録は無料なので1社に限定するのはもったいないです。
▼フリーダッシュ調査で4.0ポイント以上を獲得
総合評価
5.0
レバテックフリーランスは業界最強の認知度で登録者数20万人のIT/WEBエンジニア専門エージェント。登録すると業界最大級の求人案件数5,000件以上をカバーできるようになる。
\業界最大級の求人を探す/
総合評価
4.0
ITプロパートナーズ
は業界トップクラスの5.5万人の登録者を誇る巨大フリーランスIT/WEBエンジニア専門エージェント。週2~3日の案件が多く副業・掛け持ちフリーランスはMUST登録と評判が高い。
\週2,3日の副業案件ならMUST登録 /
総合評価
4.5
PE-BANK
は全国の地方案件のカバー率No.1の30年以上の業界の老舗エージェント。実務経験2年以上の方や地方フリーランスはMUST登録!と評判や口コミも高い。
\業界最大級の全国地域エリアに対応/
総合評価
4.0
TechStock(テックストック)
は業界最高水準の平均月額80万円の高単価が強みの上流SE・開発PMに強いエージェント。ITコンサル、PMO案件の上流案件向けで実務経験3年以上の方向け。
\平均月額80万の高単価に強い/
総合評価
4.0
Midworks
は駆け出しフリーランスから絶大な人気のフリーランスIT/WEBエンジニア専門エージェント。仕事が途切れた場合の給与保証など手厚い福利厚生が充実しておりマージンも公開性で評判が高い。
\給与保障など正社員並みの福利厚生/
エンジニアファクトリー
を利用する際の、会員登録から案件紹介までの流れを解説します。
まずはエンジニアファクトリー(公式サイト)
で会員登録を行います。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
会員登録は「無料」になります。フリーランスエージェントは気になるエージェントに3~5社登録しておくと、複数案件から良質な案件を見つけることができます。
会員登録が完了すると、エージェント側の担当者から連絡が来ます。
カウンセリングの面談の日程調整行い、職務経歴書(スキルシート)の提出・キャリアのヒアリング・希望案件のヒアリング・スキルセットの確認などを行います。
その後、担当者から希望に沿う案件紹介が行われます。
希望案件が見つかり次第、応募を行います。
応募後(書類通過後)、企業との商談により最終審査が行われアサイン可否が判断されます。
面談時にはエージェントの担当者もフォローをしてくれるため、対策をしっかり練っておきましょう。
業務開始日より事業参画スタートです。
業務開始後は、報酬受取に関する質問、エンドクライアントとのトラブル、契約関係の相談、など担当者と定期的にコミュニケーションをとるようになります。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
最後にエンジニアファクトリー
に関するよくある質問をご紹介します。
サービス利用前に気になる項目は確認しておきましょう。
ご登録者様に費用が発生することはありません。登録・案件紹介・顧客交渉など全て無料で行わせていただいておりますので、ご安心ください。
(引用:エンジニアファクトリー(公式サイト)
より)
WEBもしくはお電話によるオンライン面談をご利用いただけます。
地方または海外在住で、なかなか面談場所まで行くことができない方にはWEBによる 「オンライン面談」をご用意しています。ご希望の日時をあらかじめ相談の上、直接オンライン上でコンサルタントに相談することが可能です。
(引用:エンジニアファクトリー(公式サイト)
より)
ご登録者様のご経験業界やご経験職種に合わせて、最適なコンサルタントを決定いたします。金融系、パッケージ開発、WEBサービスなど既存の巨大市場から、IoT、ロボット、AIなど次世代技術まで幅広いコンサルタントが在籍しています。
(引用:エンジニアファクトリー(公式サイト)
より)
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
最後にまとめです。
エンジニアファクトリーの特徴をおさらいしましょう!
総合評価
3.0
エンジニアファクトリー
は関西圏(大阪、京都、兵庫)に強いフリーランスエンジニア専門エージェント。案件は最大で100万件以上の高額×長期安定稼働案件を多く保有し人気が高い。
\大阪・京都・兵庫に強いエージェント/
目的別に自分にピッタリ合うエージェントをお探しの方は下記リンクを参考にしてみてください。
他にも人気のエージェントの評判・口コミ記事が気になる方は下記をご参考にしてね!
▼IT/WEBエンジニア・WEBデザイナー向け
レバテックフリーランス | 業界最大規模の人気エージェント ▶評判・口コミを見る |
PE-BANK
![]() | 全国展開の地方最強エージェント ▶評判・口コミを見る |
ギークスジョブ
![]() | 業界最大規模の人気エージェント ▶評判・口コミを見る |
フォスターフリーランス
![]() | 単価・求人のバランスが良い ▶評判・口コミを見る |
TechStock(テックストック)
![]() | 業界最高単価のエージェント ▶評判・口コミを見る |
Midworks
![]() | 福利厚生最強の初心者向けエージェント ▶評判・口コミを見る |
ITプロパートナーズ
![]() | 週2~3日に強い副業者向け ▶評判・口コミを見る |
テクフリ | 中間マージン10%の良心的なエージェント ▶評判・口コミを見る |
フリエン(furien)
![]() | 高額案件が豊富な人気エージェント ▶評判・口コミを見る |
クラウドテック
![]() | 週3日に強い副業向けエージェント ▶評判・口コミを見る |
BTCエージェントforエンジニア
![]() | 高額案件に強いハイクラス向けエージェント ▶評判・口コミを見る |
FREE-DA | ゲーム案件に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
エンジニアルート
![]() | エンジニア気質の強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
フューチャリズム
![]() | アフターサポートが定評のエージェント ▶評判・口コミを見る |
ポテパンフリーランス
![]() | 初心者向けエージェント ▶評判・口コミを見る |
HiPro Tech(ハイプロテック) | 大手パーソルキャリアが運営するエージェント ▶評判・口コミを見る |
エンジニアファクトリー
![]() | 関西・京都地域に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
テックタレントフリーランス
![]() | ゲーム案件に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
IT求人ナビフリーランス
![]() | 転職×フリーランスの両輪に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
エクストリームフリーランス
![]() | ゲーム業界に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
ココナラエージェント
![]() | ココナラが運営する2023年スタートのサービス ▶評判・口コミを見る |
テックビズフリーランス | ▶評判・口コミを見る |
jobeet
![]() | ▶評判・口コミを見る |
Freddy
![]() | ▶︎評判・口コミを見る |
▼経営・戦略・ITコンサルタント向け
コンサルフリー(CONSULFREE) | 業界トップクラスの高単価エージェント ▶評判・口コミを見る |
High-Performer consultant
![]() | 業界最大級のマッチングエージェント ▶評判・口コミを見る |
月額100万以上が6割のエージェント ▶︎評判・口コミを見る | |
Professionals On Demand(POD)
![]() | ランサーズが親会社のエージェント ▶評判・口コミを見る |
Professional Hub(旧コンサルタントジョブ) | バランスが良いコンサルエージェント ▶評判・口コミを見る |
BTCエージェントforコンサルタント
![]() | IT/WEB系に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
Strategy Consultant Bank
![]() | 戦略・業務改革に強いエージェント ▶評判・口コミを見る |
コンサルデータバンク
![]() | 仲介手数料が無料のエージェント ▶︎評判・口コミを見る |
ハイタレント | 戦略限定の特化型エージェント ▶評判・口コミを見る |
フリーランスエージェント関連記事
フリーランスエンジニアの基礎知識
この記事が気に入ったら
フォローしてね!