ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、ランサーズ株式会社が運営するフリーランスITエンジニア、コンサルタント、デザイナー向けの案件紹介サイトです。
ランサーズエージェント(Lancers Agent)は週4〜5日の安定した案件紹介に特化し、特に元請直案件や商流の浅い案件を取り扱い無駄なマージンを排除しつつ高単価な案件を多数保有している点に強みを持っています。さらには、業界最短クラスの支払サイトを採用しておりすぐにお金が必要な時には最短で報酬を得ることができます。

ランサーズエージェント(Lancers Agent)に関する口コミでは、「希望条件に合う案件を紹介してもらえた」「支払いが早い」「高単価案件が豊富」といった高い評判がある一方、「未経験者には案件が紹介されない」「副業案件が少ない」などの声もあります。
本記事では、このようなランサーズエージェントに関する疑問や不安を解決するために、100社以上のフリーランスエージェントを分析した業界のプロが、体験談やリアルな評判をもと「ランサーズエージェント(Lancers Agent)の特徴、メリット・デメリット」を他社比較しながら徹底解説していきます。
ランサーズエージェントの

メリット
(良い評判・口コミ)
デメリット
(悪い評判・口コミ)
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
併用して登録したい
おすすめフリーランスエージェント
ITエンジニア向けフリーランスエージェント
おすすめ3選!
![]() | レバテックフリーランス
![]() 累計登録者45万人・取引企業10,000社以上のIT業界最大手のフリーランスITエンジニア向けエージェント。 リモートでの参画率91%以上で、161のスキル/言語から案件検索ができ選べる条件の幅が広いことが強み。 |
---|---|
![]() | テックストック(Tech Stock) 平均年収925万と高単価な案件が豊富なフリーランスITエンジニア向けエージェント。特に直請け案件やプライムベンダー案件が93%以上を占めており上流工程の案件が豊富。 |
![]() | テクフリ エンド直請け案件が豊富なフリーランスITエンジニア向けエージェント。マージン10%の案件があり高単価な案件が多い。また、正社員並みの福利厚生で評判が高い。 |
▼ランサーズエージェント(Lancers Agent)を徹底比較しよう!
ランサーズエージェント(Lancers Agent)は高単価が魅力なITエンジニア向けフリーランスエージェントですが、世の中には数万社以上のフリーランス向けサービスが存在します。当サイトで最もおすすめしているエージェントサービスを知りたい方は「フリーランスエージェントおすすめ徹底比較」も同時にご覧ください。

▼ハイクラスIT人材になるには独立プランがカギ!
ランサーズエージェントの利用を検討中の方は「これからフリーランスに独立する」「フリーランスの年収を上げたい」と思っている方も多いはず。ハイクラスIT人材特化型メディアが推奨する「フリーランスエンジニアになる方法」も併せてご覧ください。


執筆者
メディア×コンサルを強みとするクリエイティブコンサルティング企業。転職・フリーランスのキャリア総合メディア「フリーダッシュ(freedash)」を運営。他事業として、フリーランス検索プラットフォーム「コンサルフリー」、コンサル業界特化型メディア「コンサルフリーマガジン」なども展開。
ランサーズエージェント(Lancers Agent)とは?評判と特徴まとめ


ランサーズエージェント(Lancers Agent)はランサーズ株式会社が運営するフリーランスITエンジニア、コンサルタント、デザイナー向けのフリーランスエージェントです。
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の特徴は、元請直案件や商流の浅い案件を多く扱うことで、無駄なマージンを排除しつつ高単価な案件を多数保有している点です。
さらに、他社との違いとして、週4〜5日の安定した案件紹介に特化し、契約満了時の継続提案や業界最短クラスの支払いサイトなど、フリーランスが安心して働けるサポート体制を整えています。
- 元請直案件や商流の浅い案件が豊富
- 週4〜5日の安定した案件紹介に特化
- 業界最短クラスの支払いサイト!
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
サービス名 | ランサーズエージェント(Lancers Agent) |
---|---|
運営会社 | ランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区) 東京証券取引所市場グロース(証券コード:4484) |
登録者数 | 非公開 |
案件・求人数 | 公開求人数:280件以上 非公開求人数:あり |
対象職種 | エンジニア、コンサルタント、PM、デザイナー、ディレクター、マーケター、他 |
言語・スキル | PHP、Ruby、Java、Java (Android)、Kotlin、C#、C/C++、Node.js、Objective-C、Swift、Go言語、Scala、Python、JavaScript、CSS、HTML、MySQL、PostgreSQL、Oracle Database、MongoDB、Linux、AWS、VB.NET、VBA、PhotoShop、Illustrator、WordPress、分析・データマイニング、広告の運用・検証、SEO/SEM、プロジェクト管理、広告(サーチ/ターゲティング)、広告(リターゲティング)、広告(媒体)、ソーシャルメディア運用、Web解析(アナリティクス等)、市場調査・分析、競合調査・分析、他 |
案件例 | 【AWS】スタートアップ企業においてプロダクトの設計‧開発(インフラ)(〜86万円) 【フルリモート可!】エンタープライズ向け新規開発を担うリードエンジニア(〜86万円) 【PMO】大手半導体製造装置メーカーでの自動倉庫立ち上げプロジェクト支援(〜102万円) |
単価相場 | 平均月額:67万円 平均年収:804万円 |
利用料金 | 無料 |
地域・エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
マージン率 | 非公開 |
在宅・リモート | 在宅・リモート案件豊富 |
案件稼働率 | 週3〜5日が中心 |
支払いサイト | 30日※最短で稼働当月の25日に前払い、末日締後の即日支払いも選択可能 |
副業可否 | 非公開 |
福利厚生 | 順次拡充予定 |
関連サービス | Professionals On Demand(POD) |
2025年2月の最新情報を元に作成
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の良い評判・口コミ【体験談】

ランサーズエージェント(Lancers Agent)を実際に利用した経験者の成功体験や良い評判・口コミを紹介します。
良い評判・口コミ
希望条件に合う案件を紹介してもらえた
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の良い評判・口コミとして、「希望条件に合う案件を紹介してもらえた」という点が挙げられていました。

体験談
LancersAgentを利用し、希望条件に合う案件を紹介してもらいました。週4日~の案件が豊富な点も魅力です。(引用元:ランサーズエージェント(Lancers Agent))
キャリアの幅を広げる機会を得られた
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の良い評判・口コミとして、「 キャリアの幅を広げる機会が得られた」という点が挙げられていました。万全のサポート体制により、フリーランスとしてのキャリアアップを実現しやすい環境となっています。

体験談
LancersAgentは高い案件が多く、スムーズなマッチングと安心感のある契約が魅力です。 キャリアの幅を広げる機会を得られました。(引用元:ランサーズエージェント(Lancers Agent))
挑戦できる優良な現場にアサインできた
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の良い評判・口コミとして、「挑戦できる優良な現場にアサインできた」という点が挙げられていました。

体験談
LancersAgentを活用し、挑戦できる優良な現場にアサインできました。 最初はシステム運用から始まり、IT境界やゼロトラスト導入など、堅実な業務に取り組む機会を得られたことで、しっかりとスキルアップできました。(引用元:ランサーズエージェント(Lancers Agent))
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の悪い評判・口コミ【体験談】

ランサーズエージェント(Lancers Agent)を実際に利用した経験者の失敗体験談や悪い評判・口コミを紹介します。
悪い評判・口コミ
未経験では案件紹介されない
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の悪い評判・口コミとして、「未経験では案件紹介されない」という点が挙げられていました。
週1〜2の副業案件はほとんどない
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の悪い評判・口コミとして、「週1〜2の副業案件はほとんどない」という点が挙げられていました。

体験談
LancersAgentを利用して週1〜2日の副業案件を探しましたが、実際にはほとんど発見できませんでした。エージェントに相談しても、大半が週4,5の案件で、柔軟な働き方に対応できる選択肢が限られていることを認識しました。(引用元:当メディア独自調査)
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の3つのメリット

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の良い評判や口コミをもとに、利用するメリットを解説します。
メリット
1.安心の上場企業が運営するフリーランスエージェント

ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、大手ソークラウドシングサービス「Lancers」を提供するランサーズ株式会社が運営するフリーランスエージェントです。取引企業は審査基準をクリアした企業のみを厳選しています。
ランサーズ株式会社はITエンジニア向けのランサーズエージェントだけでなく、ITコンサルタント向けにProfessionals On Demand(POD)というサービスも提供しています。

2.無駄なマージンがないから高単価案件が多数!

ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、元請直案件および商流の浅い案件を多数抱えており、中間マージンを抑えた高リスク案件の提供が可能です。多くのフリーランスエンジニアが、スキルや経験に見合った適正な報酬を獲得できる環境を実現しています。
ランサーズエージェント(Lancers Agent)を利用して案件に参加した後、収益が140万円アップした事例もあります。
3.業界最短クラスの支払いサイト

ランサーズエージェント(Lancers Agent)では、フリーランスエンジニアが安心して働けるよう、業界最短クラスの支払いサイトを提供しています。 通常の支払いサイトは30日ですが、最短で実行当月の25日前払いを考えることが可能です。 さらに、末日締め後の即日支払いにも対応しており、資金繰りをスムーズに管理できます。
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の3つのデメリットと注意点

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の悪い評判や口コミをもとに、利用するデメリットや注意点を解説します。
デメリットと注意点
1.未経験者には案件紹介されない

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の案件は経験者向けの高単価な案件が豊富です。未経験の方や経験が浅い人には応募できる案件が少ないと感じるかもしれません。
そのため未経験の方はまずは、独立前にスキルアップや実務経験を積みながら、計画的な独立プランを立てていくことが成功の近道になります。

2.低稼働や土日OKの副業案件が少ない

ランサーズエージェント(Lancers Agent)は基本的に週5日以上の常駐案件が大半を占め、週3以下の副業案件は少ないです。副業案件をお探しの方は、週1日~2日などの低稼働案件を強みとするフリーランスエージェントの方が利用やすいと言えるでしょう。

3.中間マージンが公開されていない

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の中間マージン(仲介手数料)は非公開です。中間マージンとは、フリーランスエージェントの収益源であり企業とフリーランスの仲介に対する手数料です。
▼フリーランスITエンジニアはやめとけ!
フリーランスITエンジニアの実態として「フリーランスエンジニアはやめとけ!」と口コミが多く、特に初心者の方はエージェント選びと同時に、決して甘くないフリーランスの現実を知る事も成功するための秘訣です。

\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
【独自調査】ランサーズエージェント(Lancers Agent)の他社との違いと強み

ランサーズエージェント(Lancers Agent)と他のフリーランスITエンジニアエージェントと比較すると、「中間マージン」「支払いサイト」「地域」「福利厚生」「副業」「在宅・リモート」の項目で違いがあることがわかります。
\クリックするとスキップします!/
中間マージン(仲介手数料)は非公開
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の中間マージン(仲介手数料)は非公開となっています。

下表は主要なフリーランスITエンジニアエージェントが設定している中間マージン(仲介手数料)を比較した表です。各エージェントによって手数料が異なるため、フリーランスITエンジニアの収益性やキャッシュフローに大きく影響します。
人気のフリーランスITエンジニアエージェント
「中間マージン」比較表
エージェント名 | 中間マージン | 評判記事 |
---|---|---|
レバテックフリーランス
![]() | 非公開 | 評判 |
テックストック(Tech Stock) | 非公開 | 評判 |
Midworks | 非公開 | 評判 |
テクフリ | マージン10%案件あり | 評判 |
ITプロパートナーズ
![]() | 非公開 | 評判 |


支払いサイトは最短で稼働当月の25日に前払い、末日締後の即日支払いも選択可能

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の支払いサイトは最短で稼働当月の25日に前払い、末日締後の即日支払いも選択可能です。通常は30日となっていますが、すぐにお金が必要な場合でも安心です。
下表は主要なフリーランスITエンジニアエージェントが設定している支払いサイトを比較した表です。各エージェントによって支払いまでの日数やサイクルが異なるため、フリーランスITエンジニアにとってはキャッシュフロー管理の面で大きな差が生まれることがわかります。
人気のフリーランスITエンジニアエージェント
「支払いサイト」比較表
エージェント名 | 支払いサイト | 評判記事 |
---|---|---|
レバテックフリーランス
![]() | 15日 | 評判 |
テックストック(Tech Stock) | 15日 | 評判 |
Midworks | 20日 | 評判 |
テクフリ | 30日 | 評判 |
ITプロパートナーズ
![]() | 35日 | 評判 |


地域エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の対応している地域エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉です。
下表は主要なフリーランスITエンジニアエージェントが設定している地域エリアを比較した表です。主要都市のみをカバーしている場合もあれば、全国展開で多様なエリアへ対応しているケースも見受けられます。
人気のフリーランスITエンジニアエージェント
「地域エリア」比較表
エージェント名 | 地域エリア | 評判記事 |
---|---|---|
レバテックフリーランス
![]() | 関東・東海・関西・九州 | 評判 |
テックストック(Tech Stock) | 全国 | 評判 |
Midworks | 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪 | 評判 |
テクフリ | 東京・神奈川 | 評判 |
ITプロパートナーズ
![]() | 全国 | 評判 |

総務省の「令和4年就業構造基本調査結果」によるとフリーランスの地域別人口比率では東京都在住者が18.4%を占めています。また、主要都市全体をまとめると63.0%と首都圏を中心に積極的な活動が行われていることが示唆されます。

福利厚生はなし

ランサーズエージェント(Lancers Agent)の福利厚生はありません。
下表は主要なフリーランスITエンジニアエージェントが設定している福利厚生を比較した表です。健康診断費用の補助や確定申告サポートなど、会社員と同等レベルのサービスを受けられるケースもあります。 フリーランスITエンジニアとしての活動を長期的に安定させるためにも、福利厚生の充実度は注目すべき要素です。
人気のフリーランスITエンジニアエージェント
「福利厚生」比較表
エージェント名 | 福利厚生 | 評判記事 |
---|---|---|
レバテックフリーランス
![]() | なし | 評判 |
テックストック(Tech Stock) | fukurint | 評判 |
Midworks | フリーランス協会のベネフィットプラン | 評判 |
テクフリ | 有給休暇、退職金など | 評判 |
ITプロパートナーズ
![]() | なし | 評判 |

副業案件は少ない
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の副業案件は少ないです。
下表は主要なフリーランスITエンジニアエージェントが設定している副業を比較した表です。エージェントによっては、1~2日の稼働や土日限定など、通常の業務と両立しやすい形態の案件を集めている場合があります。
人気のフリーランスITエンジニアエージェント
「副業」比較表
エージェント名 | 副業(〜週3日) | 評判記事 |
---|---|---|
レバテックフリーランス
![]() | 少ない | 評判 |
テックストック(Tech Stock) | 少ない | 評判 |
Midworks | 少ない | 評判 |
テクフリ | 多い | 評判 |
ITプロパートナーズ
![]() | 多い | 評判 |

在宅・リモート案件は多い
ランサーズエージェント(Lancers Agent)は在宅・リモート案件は85%以上と多いです。
下表は主要なフリーランスITエンジニアエージェントが設定している在宅・リモートを比較した表です。在宅・リモート案件の割合が高いほど、地域や時間的な配慮が少なく効率的な働き方が実現しやすいと考えられます。
人気のフリーランスITエンジニアエージェント
「在宅・リモート」比較表
エージェント名 | 在宅・リモート | 評判記事 |
---|---|---|
レバテックフリーランス
![]() | 多い | 評判 |
テックストック(Tech Stock) | 多い | 評判 |
Midworks | 多い | 評判 |
テクフリ | 多い | 評判 |
ITプロパートナーズ
![]() | 多い | 評判 |

▼自分に合うベストエージェントを選ぼう!

フリーランスITエンジニアエージェントについて詳しく比較検討したい方は、当サイトで徹底比較している「フリーランスエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

\業界/専門分野別でも検索できます/
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の求人事例

ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、IT系・SaaS系のフリーランスITエンジニア案件を保有しています。
下記は実際の求人事例となります。(※ 2025年2月時点の情報をもとに作成)
PM案件事例

C#案件事例

Unity案件事例

\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の利用に向いている人

ここまでの解説をふまえた上で、ランサーズエージェント(Lancers Agent)の利用に向いている人をまとめました。
の利用に向いている人
フリーランスITエンジニアの人
ランサーズエージェント(Lancers Agent)はフリーランスITエンジニア向けのエージェントです。
スキルアップを目指すフリーランスITエンジニア向けに、高単価の職種を多く揃えています。
フリーランスITエンジニアエージェントについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「フリーランスエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

高単価のITコンサル案件を探している人
ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、高単価なITコンサル案件を探している人にもおすすめです。
フリーコンサルタントマッチングエージェントについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「フリーコンサルタントマッチングエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

フリーランスデザイナーの人
ランサーズエージェント(Lancers Agent)はフリーランスデザイナー向けのエージェントです。
WEB・UI/UXデザイナーの案件を中心に、高単価の職種を多く揃えています。
フリーランスデザイナー向けエージェントについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「デザイナー向けフリーランスエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)以外の併用登録がおすすめなフリーランスエージェント3選

ランサーズエージェント(Lancers Agent)以外の併用登録がおすすめなフリーランスエージェント3選を紹介します。
併用登録がおすすめなフリーランスエージェント
レバテックフリーランス

レバテックフリーランス
はレバテック株式会社が運営するIT業界向けのフリーランスエージェントです。
レバテックフリーランスの特徴は、登録者数や認知度において業界No.1の実績を誇るエージェントである点が挙げられます。
さらに、他社との違いとして、直接取引によりマージンを抑えるだけでなく、過去のマッチング実績を通じて企業からの信頼を獲得しており、高単価での発注を実現している点が特徴です。
- 取引企業数10,000社以上の豊富な案件数
- 約2人に1人が参画後も年収がアップ
- リモートでの参画率91%
\登録数、認知度NO.1/
サービス名 | レバテックフリーランス |
---|---|
運営会社 | レバテック株式会社(本社:東京都渋谷区) 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-308734 労働者派遣事業派13-308125 |
登録者数 | 320,000人以上 |
案件・求人数 | 公開求人数:45,000件以上 非公開求人数:あり |
対象職種 | アプリケーションエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア、サーバーエンジニア、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア、ネットワークエンジニア、ITコンサルタント、データサイエンティスト、テストエンジニア、テクニカルサポート、Linux、Windows Server、UNIX、AWS、Azure、Google Cloud Platform、Office 365、ネットワーク、サーバ、セキュリティ、データベース、社内SE |
言語・スキル | Java、PHP、Python、Ruby、Go、Scala、Perl、JavaScript、HTML5、HTML、Swift、Objective-C、Kotlin、C#、C++、C言語、VB.NET、C#.NET、VB、SQL、PL/SQL、R言語、他 |
案件例 | 大手美容業界向けシステム開発支援/Java(〜75万円) 人事労務向けBPaasサービス開発/PHP(〜150万円) 自動車販売会社向け業務システム刷新開発/Ruby(〜95万円) |
単価相場 | 平均月額:74万円 平均年収:881万円 |
利用料金 | 無料 |
地域・エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、福岡、長崎、熊本、大分 |
マージン率 | 非公開 |
在宅・リモート | 在宅・リモート案件豊富 |
案件稼働率 | 週5日が中心 |
支払いサイト | 15日 |
副業可否 | 非公開 |
福利厚生 | なし |
関連サービス | ハタラクティブ(フリーター・第二新卒・既卒・大学中退向け総合型転職エージェント) レバテッククリエイター ![]() レバテックキャリア×コンサル ![]() |
2025年2月の最新情報を元に作成
- 大手で案件数も多く、信頼できそうだと思ったからです。「フリーランス メリット デメリット」で検索するとレバテックフリーランスの記事がヒットするなど、以前からサービス名をよく目にしていました。レバテックフリーランスの利用がきっかけで、スキルアップにつながった側面もあります。(引用:レバテックフリーランス公式サイト)
- 定期的なフォローがあるのは良かったですね。担当者の方は会話が上手な方が多く、お話するだけでも楽しかったです。(引用:レバテックフリーランス公式サイト)
\登録数、認知度NO.1/

テクフリ

テクフリは、株式会社アイデンティティーが運営するエンジニア・ITコンサルタント・デザイナー向けのフリーランスエージェントです。
テクフリの特徴は、3人に1人が収入を120%UPし平均年収980万円を実現している点にあります。
さらに、他社との違いとして、充実した福利厚生が用意されていることが挙げられます。有給休暇や退職金の提供に加え、ITフリーランス専用の保険や税理士紹介といったサポートが受けられるため、安心して働くことができます。
- 3人に1人が収入の120%UPで平均年収が980万円
- 各段階でプロフェッショナルの充実したサポートが魅力
- 有給休暇と退職金の提供など福利厚生が充実
\3人に1人が年収120%UP!/
サービス名 | テクフリ |
---|---|
運営会社 | 株式会社アイデンティティー(本社:東京都新宿区) 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305760 一般労働者派遣事業番号派13-306352 |
登録者数 | 非公開 |
案件・求人数 | 公開求人数:19,000件以上 非公開求人数:あり |
対象職種 | サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア、クライアントエンジニア、アプリケーションエンジニア、ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、組み込み・制御エンジニア、テストエンジニア、データサイエンティスト、ITコンサルタント、プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)、その他エンジニア、Webディレクター、ゲームプランナー、UI/UXデザイナー、その他クリエイター、iOSエンジニア、Androidエンジニア、他 |
言語・スキル | Android、AWS (Amazon Web Services)、C#、CSS3、Flutter、Git、HTML5、iOS、Java、JavaScript、Kotlin、Linux、MySQL、PHP、PostgreSQL、Python、Ruby、SQL、Swift、TypeScript |
案件例 | 【サーバーサイドエンジニア】不動産会社での社内システムリプレイス(〜88万円) 【ITコンサルタント】AI×SaaS企業でのAIコンサルタント(〜132万円) 【UI/UXデザイナー】自動車メーカーの販売店用モバイルアプリ・WEBサイトのUIデザイン(〜55万円) |
単価相場 | 平均月額:81万円 平均年収:980万円 |
利用料金 | 無料 |
地域・エリア | 関東1都3県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県) |
マージン率 | マージン10%あり |
在宅・リモート | 在宅・リモート案件あり |
案件稼働率 | 週2〜5日多め |
支払いサイト | 非公開 |
副業可否 | 非公開 |
福利厚生 | ITフリーランス専用の保険の提供、有給休暇と 退職金の提供、税理士紹介とキャッシュバック、その他割引・優待など |
2025年2月の最新情報を元に作成
- クライアントの方としっかり連携をとっていただいている印象があります。安心して働ける環境をつくっていただいているのはありがたいです。(引用:テクフリ公式サイト)
- 多くのエージェントは登録してから案件紹介まで待たされることが多い印象ですが、アイデンティティーさんは対応が早く、登録してから案件紹介までがスピーディーだったので任せようと思いました。(引用:テクフリ公式サイト)
\3人に1人が年収120%UP!/

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズ
は、株式会社Hajimariが運営するIT業界向けのフリーランスエージェントです。
ITプロパートナーズの特徴は、週2~3日の案件が多く、副業や兼業フリーランスに適した柔軟な働き方ができる点が挙げられます。さらに、リモートワークや時間がフレキシブルな案件も豊富に取り揃えており、働きやすい環境を提供しています。
さらに、他社との違いとして、スタートアップやベンチャー企業の案件を多数保有していることが挙げられます。これにより、最新のトレンド技術を取り入れている企業との取引が可能で、技術者にとって挑戦的かつ魅力的な案件が多い点が強みです。
- 直接クライアントと契約していて高単価
- 週2,3日の案件が豊富にあり副業/兼業に最適
- スタートアップ、最新トレンドの案件が豊富で面白い
\週2,3日の案件が豊富!/
サービス名 | ITプロパートナーズ |
---|---|
運営会社 | 株式会社Hajimari(本社:東京都渋谷区) 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-307288 一般労働者派遣事業番号派13-306091 |
登録者数 | 55,000人以上 |
案件・求人数 | 公開求人数:5,500件以上 非公開求人数:あり |
対象職種 | エンジニア デザイナー マーケター 事業責任者・プロデューサー 人事・総務 広報・PR 財務・法務 営業・コンサルタント ディレクター 経営者・CXO |
言語・スキル | PHP Java Python Ruby Perl Objective-C Go Swift TypeScript Kotlin JavaScript C++ C# COBOL Scala R言語 Rust Dart VB.NET C#.NET VB SQL HTML ActionScript Apex VBA VC++ Solidity BASIC CoffeeScript Elixir Hack LISP AutoLISP Haskell Delphi ECMAScript Node.js C言語 GoogleAppsScript Unity cocos2dx HTML5 CSS3 Shell |
案件例 | 【営業計画策定/改善】広告代理店における業務効率化/生産性向上の案件・求人(〜90万円) 【開発仕様策定/要件定義/SaaS】AIサービスにおけるデータ分析/改善業務の案件・求人(〜70万円) 【クリエイティブ/広告運用】AI受託サービスにおける広告クリエイティブ制作の案件・求人(〜70万円) |
単価相場 | 平均月額:64万円 平均年収:668万円 |
利用料金 | 無料 |
地域・エリア | 全国(北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄) |
マージン率 | 非公開 |
在宅・リモート | 在宅・リモート案件豊富 |
案件稼働率 | 週2日〜 |
支払いサイト | 20日 |
副業可否 | 非公開 |
福利厚生 | 小規模企業共済の申請支援 損害保険及び各種生命保険相談 保険関係トラブル無料相談 弁護士保険 税理士による確定申告無料相談 |
2025年2月の最新情報を元に作成
\週2,3日の案件が豊富!/

フリーランスITエンジニアエージェントについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「フリーランスエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

【2025年最新】フリーランスITエンジニア業界事情

フリーランスITエンジニア業界事情を紹介します。
フリーランスITエンジニアとは
フリーランスITエンジニアとは、特定の企業に雇用されずに独立して仕事を行う個人事業主・マイクロ法人・副業として働くITエンジニアの働き方を指します。特定の企業に雇用されることなく、クライアントと契約を結び、自己のスキルや専門知識を提供して業務を遂行します。
フリーランスとして働く理由としては、「自分の都合の良い時間に働けるから」が最も多く挙げられ、次いで「専門的なスキルを活かせるから」「正規雇用の仕事が見つからないから」といった理由が続きます(総務省「令和4年就業構造基本調査」)。

また、7割以上のフリーランスが「仕事上の人間関係」「就業環境(働く時間や場所など)」「プライベートとの両立」「達成感や充足感」に満足していると回答しています。(内閣官房日本経済再生総合事務局「フリーランス実態調査結果」)
このデータからわかるように、フリーランスは働く時間や場所に高い柔軟性を持ち、個々のライフスタイルや専門性に応じてキャリアを自由に設計できる点が大きな特徴です。

フリーランスITエンジニアの平均年収
フリーランスITエンジニアの平均年収は約600万円〜約800万円とされています。
エンジニア会社員の平均年収570万円と比較すると、フリーランスITエンジニアの方が収入が高い傾向にあります。(厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」)
特に上流工程に関わる限り、平均賃金および賃金が高い傾向があり、ITコンサルタントやアーキテクトなどの専門領域では、さらに高い水準の報酬が期待できます。 フリーランスとして報酬を向上させるためには、専門スキルを磨き、上流工程に関わるキャリアを構築することが重要です。

フリーランスITエンジニアのプログラミング言語
フリーランスITエンジニアにおすすめなプログラミング言語を「需要」「単価相場」「流行性」の基準で評価したランキング結果は下記の通りです。
稼げるプログラミング言語
フリーランスITエンジニアのプログラミング言語について詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「フリーランスITエンジニアのプログラミング言語おすすめ人気ランキング」も合わせてご覧ください。

フリーランスITエンジニアの需要と将来性
現在、日本のIT業界では深刻な人材不足が続いており、2023年時点で40万~80万人の人材不足が予測されています。 特に、ビッグデータ・IoT・人工知能(AI)といった先端IT分野では専門スキルを持つ人材の供給が追いつかず、今後も高い需要が見込まれています。(経済産業省「IT人材育成の状況等について」)
このため、企業は社内のリソースの確保に加え、フリーランスITエンジニアを積極的に活用する流れが加速しています。 2025年以降も市場規模は拡大し、高単価案件が増加することが予想されるため、フリーランスITエンジニアにとっては有利な環境が続くでしょう。


未経験からフリーランスITエンジニアになるには?
未経験者がフリーランスとしてエージェントを活用しすぐに案件へ参画することは簡単ではありません。 まずは実務経験を積み、スキルを強化するプロセスが必要になります。 特に、基礎知識の習得だけでなく一定の実績を持つことで案件の獲得がスムーズになり、より有利な条件で契約が可能です。
そのためには、プログラミングスクールや独学でスキルを学び、企業のポテンシャル採用を活用してエンジニアへIT転職しキャリアをスタートさせる方法が効果的です。実務経験を1~2年積んだ後、フリーランスエージェントに登録し、フリーランスの案件に挑戦することで、スムーズな独立が可能になります。

▼スキルアップはスクール選びで決まる!
プログラミングスクールについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「プログラミングスクールおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

▼未経験者はIT業界で実務経験を積もう!
IT転職エージェントについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「IT転職エージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)の登録から参画までの流れ

フリーランスエージェントに登録してから参画までの流れは以下の通りです。
利用する流れ
1.フリーランスエージェントに登録してログインする
まずは、フリーランスエージェントのホームページから会員登録します。
フリーランスエージェントへの登録の際は、下記の情報をフリーランスエージェントを利用する初期の段階で、正しくかつ明確にフリーランスエージェント側に伝達することで、その後のコミュニケーションをスムーズにとることができます。
- 属性情報(氏名・住所など)
- 職務経歴書
- 履歴書
- 経歴(学歴・社歴)
- スキル
- 保有資格
- プロジェクトの希望条件(業界・年収・参画時期)、他
よくある失敗例として、フリーランスエージェント側に「自分の情報を公開したくない」「フリーランスエージェント側の対応を見てから段階的に条件を伝える」など、自身の情報を出し惜しみする方がいます。このようなスタンスを取ってしまうと、フリーランスエージェント側はフリーランスの状況を正しく理解できず最適な提案ができないリスクがあるため、まずは可能な限り正確な情報を初期の段階で伝える意識を心掛けましょう。
また、フリーランスエージェントに登録する際のポイントとしては、一社のサービスだけに固執しすぎず、リスクヘッジのためにもフリーランスエージェントを複数併用して登録することがおすすめです。目安としては2~3社ほど登録しておきましょう。
2.フリーランスエージェントの担当者と面談
登録が完了すると、担当のフリーランスエージェントから連絡を受け面談を行います。
面談では、自分自身のスキルやキャリアプラン、プロジェクトの希望条件を具体的に伝え、最適な案件を見つけるためのサポートを受けることができます。
フリーランスエージェントの担当者は、レジュメ添削・志望動機・求人紹介(求人検索)・面談対策・年収交渉など、キャリアに関する様々な相談に乗ってくれるため是非悩んでいることを相談してみてください。
3.案件紹介・応募
フリーランスエージェントが厳選した求人案件の中から、求職者の希望やスキルに最も適した案件を紹介されます。フリーランスエージェントは企業との強いコネクションを持っているため、一般公開されていない非公開求人にもアクセスできる点が大きなメリットです。
応募に際しては、フリーランスエージェントが書類選考や応募手続きのサポートも行います。フリーランスエージェントが企業とのコミュニケーションを代行し、求職者の強みを適切にアピールするため、採用担当者の目に留まりやすくなります。
この段階では、複数の案件に同時に応募し、可能性を広げることも推奨されます。フリーランスエージェントのアドバイスを受けながら、応募する案件を選定し、着実にフリーランス活動を進めることが成功への近道です。
4.企業と面談
書類通過すると、企業との面接に進みます。ここでも、フリーランスエージェントのサポートが大きな役割を果たします。フリーランスエージェントは、企業ごとの面接スタイルや過去の質問例を基に、求職者が面接に臨む際の準備をサポートします。
面接前には、企業の文化や価値観、採用担当者の特徴など、通常では得られない内部情報を提供してもらえるため、求職者は事前に具体的な準備を行うことができます。
例えば、過去の面接でどのような質問がされたのか、求められるスキルや経験の傾向なども詳細に教えてもらえます。このような情報をもとに、自己PRや志望動機を明確にし、企業に強くアピールできる戦略を立てることが可能です。
また、面接後のフィードバックもフリーランスエージェントを通じて受け取ることができます。これにより、面接の改善点や企業の反応を確認し、次のステップに向けて対応策を考えることができます。フリーランスエージェント経由での面接は、一般応募よりも通過率が高いとされ、フリーランスエージェントを活用することで面接成功の可能性が高まると言えるでしょう。
5.単価・希望条件の交渉
面談に合格するとオファー通知を受け取ることができ、その際に年収や条件の交渉を行います。
この段階では、フリーランスエージェントが企業との間に立ち、単価や待遇、勤務条件についての交渉を代行してくれます。フリーランスエージェントを利用することで、求職者の希望に合わせた条件を引き出しやすくなります。
フリーランスエージェントは、企業の要求とフリーランスの希望をバランスよく調整し、フリーランスにとって有利な条件を確保します。特に、単価や参画日など、直接交渉しにくい項目も、フリーランスエージェントを通じてスムーズに進められるため、安心して条件提示を受けることが可能です。
6.契約を締結
年収や条件の交渉が完了すると、いよいよ企業との契約締結となります。
契約書の内容は、報酬、業務内容、期間、契約解除条件などが明記されており、これをしっかりと確認することが重要です。特に、報酬の支払いサイクルや契約解除の条件については、フリーランスとしてのリスクを減らすために注意深く確認しましょう。
7.プロジェクトに参画
契約が締結されると、いよいよプロジェクトに参画します。
この段階では、事前に確認した業務内容に基づいて作業を開始し、企業とのコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていきます。
参画後もフリーランスエージェントがサポートを提供してくれる場合が多いため、何か問題があればすぐに相談できる体制が整っています。
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ランサーズエージェント(Lancers Agent)に関するよくある質問

ランサーズエージェント(Lancers Agent)に関するよくある質問を紹介します。
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
まとめ
最後にまとめです。
ランサーズエージェント(Lancers Agent)は、ランサーズ株式会社が運営するフリーランスITエンジニア、コンサルタント、デザイナー向けの案件紹介サイトです。
ランサーズエージェントは週4〜5日の安定した案件紹介に特化し、特に元請直案件や商流の浅い案件を取り扱い無駄なマージンを排除しつつ高単価な案件を多数保有している点に強みを持っています。さらには、業界最短クラスの支払サイトを採用しておりすぐにお金が必要な時には最短で報酬を得ることができます。
ランサーズエージェントの

メリット
(良い評判・口コミ)
デメリット
(悪い評判・口コミ)
\元請直案件や商流の浅い案件が豊富/
ITエンジニア向けフリーランスエージェント
おすすめ3選!
![]() | レバテックフリーランス
![]() 累計登録者45万人・取引企業10,000社以上のIT業界最大手のフリーランスITエンジニア向けエージェント。 リモートでの参画率91%以上で、161のスキル/言語から案件検索ができ選べる条件の幅が広いことが強み。 |
---|---|
![]() | テックストック(Tech Stock) 平均年収925万と高単価な案件が豊富なフリーランスITエンジニア向けエージェント。特に直請け案件やプライムベンダー案件が93%以上を占めており上流工程の案件が豊富。 |
![]() | テクフリ エンド直請け案件が豊富なフリーランスITエンジニア向けエージェント。マージン10%の案件があり高単価な案件が多い。また、正社員並みの福利厚生で評判が高い。 |
フリーランスITエンジニアエージェントについて詳しく知りたい方は、当サイトで徹底比較している「フリーランスエージェントおすすめ比較ランキング」も合わせてご覧ください。

- エンジニア向けフリーランスエージェント
レバテックフリーランス | ITプロパートナーズ| PE-BANK | ギークスジョブ | フォスターフリーランス | TechStock | Midworks | クラウドワークステック | エンジニアルート | ポテパンフリーランス | エンジニアファクトリー | エクストリームフリーランス | IT求人ナビフリーランス | FREE-DA | フューチャリズム | ハイプロテック | テックタレントフリーランス | ココナラエージェント | ココナラテック | テックビズフリーランス | jobeet | エンジニアスタイル | ランサーズエージェント(Lancers Agent) | Anycrew(エニィクルー)
- コンサルタント向けフリーランスエージェント
コンサルフリー(CONSULFREE) | ハイパフォーマーコンサルタント | フリーコンサルタント.jp | プロフェッショナルハブ | Professionals On Demand(POD) | Strategy Consultant Bank| foRPro(フォープロ) | コンサルデータバンク | ProConnect(プロコネクト) | ハイタレント
- フリーランスエージェントノウハウ
- フリーランス独立前、独立後の必要書類と準備事項
- フリーランスITエンジニア関連記事
- フリーランスコンサルタント関連記事
- フリーランスデザイナー関連記事